猫など室内動物がメインのブログは、どうしても写って欲しくない物が画像に入ってしまったりします。
その代表がこれ↓ ボロボロの靴

シナモンが浮「顔をしているのは、ワサビが何気ないそぶりを装って近づいてきているから。 普通、この後シナモンvsワサビ戦が勃発するのでカメラを構えていましたが、どうもボロボロ靴が気になるって落ち着かない・・・私б(^^;

えぇ~い!! ジョキ、ジョキ、ジョキ、ジョキッ リフォームしてみた。
さぁ~~! シナモン&ワサビ、思う存分戦うが良い!!
エッ!? なくなっている・・・・。
僕、知らなぁ~~い・・・ですぅ~。

【Cooking for One】
朝晩、過ごしやすくなってきたとは言え、まだまだ日中は暑いので火を使う料理は極力避けたい。 パスタを茹がくのも暑いしな~という事で、今日はPanzanella(パンツァネッラ)というイタリア トスカーナ地方の家庭料理を一人ランチに作ってみました。 先日作ったサマー・ラザニアで使ったリコッタチーズが残っているので乗っけてみました。
リコッタチーズ乗っけたパンツァネッラ

パンをサイコロ状に切ってトースターでこんがり焼く。 パンを焼いている間にボールにざく切りトマト1個、スライスした赤玉ねぎ適量、ほうれん草の葉っぱ2~3枚を千切りた物をレッドワインヴィネガー大匙1/2、オリーブオイル小匙1/2で和える。 焼けたパンも加えてざっくり和えた後、お皿に盛ってリコッタチーズ好きなだけ乗っけて塩コショウして出来上がり。
**本当はバジルが良いのだけれど、新鮮なものがなかったのでほうれん草の葉っぱを代用しました。 主婦の一人ランチだしね~(((^^;**

パンを和えて30分くらい寝かせてフニャフニャにするらしいですが、私はトーストしたパンのパリッとした食感があるほうが好き~(^^)
その代表がこれ↓ ボロボロの靴

シナモンが浮「顔をしているのは、ワサビが何気ないそぶりを装って近づいてきているから。 普通、この後シナモンvsワサビ戦が勃発するのでカメラを構えていましたが、どうもボロボロ靴が気になるって落ち着かない・・・私б(^^;

えぇ~い!! ジョキ、ジョキ、ジョキ、ジョキッ リフォームしてみた。




【Cooking for One】
朝晩、過ごしやすくなってきたとは言え、まだまだ日中は暑いので火を使う料理は極力避けたい。 パスタを茹がくのも暑いしな~という事で、今日はPanzanella(パンツァネッラ)というイタリア トスカーナ地方の家庭料理を一人ランチに作ってみました。 先日作ったサマー・ラザニアで使ったリコッタチーズが残っているので乗っけてみました。



パンをサイコロ状に切ってトースターでこんがり焼く。 パンを焼いている間にボールにざく切りトマト1個、スライスした赤玉ねぎ適量、ほうれん草の葉っぱ2~3枚を千切りた物をレッドワインヴィネガー大匙1/2、オリーブオイル小匙1/2で和える。 焼けたパンも加えてざっくり和えた後、お皿に盛ってリコッタチーズ好きなだけ乗っけて塩コショウして出来上がり。
**本当はバジルが良いのだけれど、新鮮なものがなかったのでほうれん草の葉っぱを代用しました。 主婦の一人ランチだしね~(((^^;**

パンを和えて30分くらい寝かせてフニャフニャにするらしいですが、私はトーストしたパンのパリッとした食感があるほうが好き~(^^)