つい先日、日中の気温が21℃前後になった日がありましたが、なんと! 昨日・今日の最低気温は氷点下!! マイナス3.3℃ シナモンは一応日課で早朝に庭に出るものの短時間で自らサッサと戻ってきました。
今朝はさむさむを通り越して冷え冷えでしたねぇ。

↑毛布かけはヤラセです(^^;
ワサちゃん、なに気にシナモンから暖を取っています。
ヌクヌクですぅ~♪

さて、eBayでどんな物を出品したの?というコメントを頂いたので・・・。
書籍類5点とレース編み1点です。
これは絶対売れる!と思った1点は、論文執筆のマニュアルみたいな書籍です。

Publication Manual of the American Psychological Association
日本のアマゾンで調べてみると日本語版もありました。
APA論文作成マニュアルって言うらしいです。
他4点も「へぇ~、買う人いるのね。」といった物。
ハンドメイドですが、レース編みのドイリーなんて沢山出品されているし(約2000点)、素人だし売れるとは思いませんでしたが、Bidが入ってビックリ! 単なるラッキーだったのか!?
私は「これ編もうー! 糸買いに行こうー! (ワサちゃんと一緒に)チマチマ編み編み。 出来たー!」という過程が好きで、実は仕上げたドイリーにはあまり興味ありません(^^; これらが売れて次の糸を買う資金になってくれると嬉しいです。

只今、お花のドイリーのパーツを製作中


↑毛布かけはヤラセです(^^;
ワサちゃん、なに気にシナモンから暖を取っています。


さて、eBayでどんな物を出品したの?というコメントを頂いたので・・・。
書籍類5点とレース編み1点です。
これは絶対売れる!と思った1点は、論文執筆のマニュアルみたいな書籍です。

Publication Manual of the American Psychological Association
日本のアマゾンで調べてみると日本語版もありました。

他4点も「へぇ~、買う人いるのね。」といった物。
ハンドメイドですが、レース編みのドイリーなんて沢山出品されているし(約2000点)、素人だし売れるとは思いませんでしたが、Bidが入ってビックリ! 単なるラッキーだったのか!?
私は「これ編もうー! 糸買いに行こうー! (ワサちゃんと一緒に)チマチマ編み編み。 出来たー!」という過程が好きで、実は仕上げたドイリーにはあまり興味ありません(^^; これらが売れて次の糸を買う資金になってくれると嬉しいです。

只今、お花のドイリーのパーツを製作中