私の職場では月に一回、お客様に配るフリーのクラフトキットというのがあります。 何を配るか?と考えるチームがあって、12月に配る予定だったサンプルキットを先日Erikaから貰いました。

昨日、作って写真を撮ってErikaにお礼のメッセージを送りました。


ボツになった理由は、職場が地方公務であるために宗教めいた物はバツという事。 公共の場でのクリスマスツリーやサンタクロースなどの飾り付けもダメです。 お客様にもMerry ChristmasよりはHappy Holidaysと挨拶する方が好ましいと…。
…なのに クリスマスは祭日で職場はクローズです。 宗教めいた物の飾り付けがダメなら、宗教上での祭日でクローズってなんか矛盾してない?
いや、別にクリスマスの日に働きたい訳ではないですが、 マネージャークラスのスタッフがクリスマスの長期休暇を取っていて、スタッフ不足な上に休日後という事で仕事の量が倍以上になるのが憂鬱

昨日、作って写真を撮ってErikaにお礼のメッセージを送りました。


ボツになった理由は、職場が地方公務であるために宗教めいた物はバツという事。 公共の場でのクリスマスツリーやサンタクロースなどの飾り付けもダメです。 お客様にもMerry ChristmasよりはHappy Holidaysと挨拶する方が好ましいと…。
…なのに クリスマスは祭日で職場はクローズです。 宗教めいた物の飾り付けがダメなら、宗教上での祭日でクローズってなんか矛盾してない?
いや、別にクリスマスの日に働きたい訳ではないですが、 マネージャークラスのスタッフがクリスマスの長期休暇を取っていて、スタッフ不足な上に休日後という事で仕事の量が倍以上になるのが憂鬱