朝晩は冷えますが、日中は日が照るとャJャJとしています。
特にワサビのようなクロっぽい毛を持つ猫は放射熱吸収率が高いと思うので、ガラス越しの日光浴はャJャJを通り越して暑いくらいだと思います。 その証拠(?)に白いお腹を上に半身日光浴。
ちなみに色と熱吸収率の関係は白を1とすると、黒は白の2.5倍だそうです。
フゥィ~
ャJャJで気持ち良いですぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b8/6caabd180f482f67433843946517abd8.jpg)
お兄ちゃんも一緒にどうですか?
僕のは毛長の上等の毛皮だから、
日光浴しなくても暖かいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/15/fc1f8edd63e18acae540b9f890b412a4.jpg)
でもお兄ちゃん、たまにはお股を日光消毒しないと
ばい菌がウジャウジャですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e1/7c49a1bd2a5ba303465d37aa400b297a.jpg)
うぉ~、ばい菌が燃えて絶滅していっていますぅ~。
それは単にお日様が当たって暑いだけですよ・・・<ボソッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9f/2b0c073534215bc19aaa408122b43b14.jpg)
僕のお股は無菌状態ですぅ♪
それは有り得ん。<コソッと独り言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/59/035e3ed5b601dd64e53ad4586bac0585.jpg)
ランキングへのクリックボタンです。
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat88_31_lightred_2.gif)
シナモン&ワサビを応援していただけると嬉しいです。
特にワサビのようなクロっぽい毛を持つ猫は放射熱吸収率が高いと思うので、ガラス越しの日光浴はャJャJを通り越して暑いくらいだと思います。 その証拠(?)に白いお腹を上に半身日光浴。
ちなみに色と熱吸収率の関係は白を1とすると、黒は白の2.5倍だそうです。
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![symbol6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b8/6caabd180f482f67433843946517abd8.jpg)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
日光浴しなくても暖かいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/15/fc1f8edd63e18acae540b9f890b412a4.jpg)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
ばい菌がウジャウジャですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e1/7c49a1bd2a5ba303465d37aa400b297a.jpg)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9f/2b0c073534215bc19aaa408122b43b14.jpg)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/59/035e3ed5b601dd64e53ad4586bac0585.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat88_31_lightred_2.gif)
シナモン&ワサビを応援していただけると嬉しいです。
太陽光で滅菌処理とは(^^;
ワサちゃん、やるねぇ(^^)V
日向ぼっこの時はおっぴろげしてますよー!!
そうそう、お股もしっかり日を当てて滅菌しないとねぇ~(*≧m≦*)ププッ
ワサちゃんの足、びろーんって伸びてて可愛いよ~♪
うちのニャンズにも見習ってほしいですぅ♪♪
特にNさん、毛繕いなんて滅多にしないから、
おまたなんて菌だらけになっているわ~~(苦笑)。
ほんと上手に白い部分だけお日様にあてて
ますね笑
特に最後の画像のわさちゃんが私お気に入り
です、表情も格好もなんともたまらないかわいさ
です♪
そうそう^^オマタは日光消毒が一番だって
とら。もよくやってますよ(笑)
ワサちゃんのおっぴろげがかわいい♪
ワサちゃんは賢いね、ちゃんと頭はカバーしてるもんね(^。^)v
お股おっぴろげで、お手手が可愛い♪
それにすごく気持ち良さそう(*^^)v
うちの兄弟もしてもらいたい~(≧▽≦)
シナモンさんはモフがいっぱいだし、太陽光殺菌を自ら行うのはもうちょっと先になりそうですね。
ワサちゃんは無邪気だな~(*^_^*)
日光浴もいいですよね。でもシナモンちゃんは上等の毛皮なんだよね♪
うんうん♪
白いお腹をだして・・・本当リラックスって感じですね。
人間なら犯罪なことも(当たり前か)
ネコちゃんだとかわいいですね~