1月2日にシナモンは健康診断とワクチン接種に行ってきました。
猫を飼う前に色々と資料を読み漁っていた中で、病院に行く時だけキャリアーを出してくると「キャリアー嫌な事をされる」という図式が出来てしまうと知り、我が家では普段からファミリールームにキャリアーを出しています。 そしてこの中は「おさわり禁止区域」として、猫達はゆっくり休めるようにしています。
だからキャリアーに入れるのは非常に簡単♪
お兄ちゃん、何してるんですか?
吉原遊郭ごっこです。 お金を払わないと触れないんですよ。
この画像を見て吉原遊郭がパッ!と閃いてしまいました
そうこうしている間にと病院到着
アシスタントに「ワー! ライオンみたいだ!」と言われながら抱っこされ、体重測定室へ行くシナモン。
アシスタントの人が特別小さいわけではなく、シナモンが大きいのです。 獣医さんからも「元々、大きい猫だけど、オーバーウエイトです。」と言われてしまった(涙)
明日のブログに続く~♪
猫を飼う前に色々と資料を読み漁っていた中で、病院に行く時だけキャリアーを出してくると「キャリアー嫌な事をされる」という図式が出来てしまうと知り、我が家では普段からファミリールームにキャリアーを出しています。 そしてこの中は「おさわり禁止区域」として、猫達はゆっくり休めるようにしています。
だからキャリアーに入れるのは非常に簡単♪
よいしょっと。 | |
おさわり禁止タイムです。 |
お兄ちゃん、何してるんですか?
吉原遊郭ごっこです。 お金を払わないと触れないんですよ。
この画像を見て吉原遊郭がパッ!と閃いてしまいました
そうこうしている間にと病院到着
アシスタントに「ワー! ライオンみたいだ!」と言われながら抱っこされ、体重測定室へ行くシナモン。
アシスタントの人が特別小さいわけではなく、シナモンが大きいのです。 獣医さんからも「元々、大きい猫だけど、オーバーウエイトです。」と言われてしまった(涙)
明日のブログに続く~♪
シナちゃん大きく見える…
毛がゴージャスだから立派に見えるのね。
でも、病院でもお利口にしているんだ。
偉いなぁ~~。
家のワサワサワンコと大違いです(>_<)
シナモンちゃんはお利口な猫ちゃん。
お外でも遊んでるのにオーバーウェイトだなんて。
体重管理はきっと頭が痛いことでしょうね。
シナモンちゃん、アシスタントに抱っこされてると
大きいのがわかるわかる(((uдu*)ゥンゥン
ちゃんと おとなしくしていたのかしら?♪
親心をわかってくれるといいけどね(´ω`*)
知らなかった・・・(笑)
それにしても、シナモンくん大人しそぉだけど、
最後まで大人しい子だったのかしら?
続きが楽しみ♪
シナモン君はさしずめ花魁ってとこ?爆
お正月に吉原の花魁関係の映画をTVでやる(やった?)らしくて、CMを何度も見ていたので、私の頭にもすぐに「吉原」→「花魁」って図式が浮かびました。笑
抱きついてこられたら私なんてふっとんじゃうかもです 笑
下のネズ見逃していました!!!私としたことが~!ほんとチュンって写ってますね♪
確かシナモン君10キロでしたよね??
女性が抱いてる姿、流石大きく見えますね~
ライオン、もふもふですからね(*^_^*)
でもキャリアにはいってるあいだ、おとなしいっていうのがすごいね~
ワサビはどだろ。
シナモンをみてると、なんか、ただめんどくさいって感じもするけど((爆))
あらあら、オーバーウエイトですか。
とっても可愛いんだけど。
確かに~!笑っちゃいました(≧ε≦o)ブッ
シナモンちゃん、大きいんですね~!
ワサちゃんが小さいんだと思ってました(笑)