鹿児島で黒瑞?ォ黒豚丼をたべました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f1/e2be02e692244cc648ab08825cc34b00.jpg)
先日のラーメン屋さんもそうですが、こういったお店に1人で入るのは生まれて初めてで、ちょっとドキドキ。
お店の人とお話していると、鹿児島弁のステッカーを下さって鹿児島弁を教えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ec/5758fc8a024fb5433b5e77b6cae7f389.jpg)
美味しい黒豚丼の食べ方も教えてもらいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/90/3cc239a0e9985ed38fc1ee66ce889f5e.jpg)
トロリと口の中で溶けるような豚肉。 黒瑞?ォというので酸っぱいのかな?と思っていたら、お垂フ味はしませんでした。 お肉を柔らかくするために煮込みにお垂gうそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/20bfe154ded943474ddec00ccfae0d93.jpg)
ちょっと早いランチを済ませて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5e/f698cfef8b7206ebee692b38446c7842.jpg)
鹿児島中央駅から新幹線に乗って大阪へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2b/f22dbcaf68847d8239f2c4c577bc5d3e.jpg)
なんと‼︎ 一両貸し切り状態‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ad/67fcf225c23b28cc7e74ab3a3eb2c375.jpg)
小倉駅から鹿児島中央駅に南下して、黒瑞?ォ黒豚丼を食べて、鹿児島中央駅から新大阪駅へ移動。 大阪駅にある話題のタコ焼き食べに行きました。 その画像はまた後でUpします。 先ずは大阪の街を暗くならないうちにウロウロとして来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9a/dc4f204b0a5515dd0b2bb9ae69bc2163.jpg)
あ~~、私の事!みゃお~さんもそうだった?これで840円なの!?何というお手軽価格!
ここは、中央駅のお店なのかしら?ここにも寄らなきゃ。(我が家がいつも泊まるホテルは、駅にくっついているホテルなの)
大阪では行き唐黷ノならないように。(笑)
それにしても、レールパス、便利だよね。^_^
「行き唐黶vではなく「食い唐黶vの間違いでした。行き唐黷ソゃ,マジでマズイです。^^;