I Love Today!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

休日

2008-03-23 13:35:53 | Food
今日はイースターで祭日です。  今年は思い切って私達夫婦も休日にしました。  元旦以来の休日で、次は多分7月4日の独立記念日かな?

今日は主人もいるので、ワサちゃんがお庭にファースト・ステップ!
cat2 お兄ちゃん、あれは何ですか?
cat3 それはバラですよ。 もうすぐオレンジ色の花が咲くんですよ。

猫用リーシュを付けて庭に出してみましたが、落ち着きがなく、シナモンはそんなワサビが心配らしく、ずっとあとをついて回るので、結局5分くらいでお家に入れました。  ワサビ自身も網戸越しに外を見ているほうが幸せみたいです。

その後はドライブ。 サンディー・バレーという所に行きましたが・・・なぁ~んにもない荒地。  よって写真はなし。

外食する予定でしたが、今日は日中は30℃の暑さだったので、夕食は急遽お庭でBBQをする事になりました。


庭にあるテーブルに食事の準備
焼いているのは・・・勿論、秋刀魚!! そしてお手軽なお得意のアルミフォイル焼き。
cat3 二人なのに、どうして秋刀魚が3本ですか?

シナモン、そういう細かい事は聞かないのがお約束なのよ♪


今日は楽しい1日でした(^0^)


明日は休日

2008-03-22 14:52:16 | おでかけ
明日はイースター(復活祭)でお仕事はお休みです。  だからちょっと夜更かしてブログ更新。

3月はセント・パトリックディ(アイルランドにキリスト教を広めた聖人聖パトリックの命日)とイースター(十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目によみがえった日)があります。

セント・パトリックディで代表的なのがシャムロック(クローバー)、イースターでは卵と兎。

職場の壁や窓ガラス、棚、いたる所こんな飾りがされています。

私の部署でも大きなイースター・バニーのぬいぐるみが飾られていましたが、写真を撮ってくるの忘れました。

うちも何か飾ろうかなぁと思っていましたが、お雛様をチョコッと飾った後は確定申告で頭がいっぱいで余裕ありませんでした。

我が家は元旦以来の休日。  明日は午前中はシナモン&ワサビと遊んで、その後はちょっと遠出のドライブの予定です。  楽しみぃ~♪



早く大きくなぁ~れ

2008-03-21 09:26:06 | ガーデニング
昨夜、同僚のクリスティーンから頂いたアイリッシュ・ソーダ・ブレッド。


年に一度、セント・パトリックディに焼くのみだそうですが、焼きたてよりも1日置いたほうが美味しいからと、わざわざ前日に焼いて昨晩、職場に持ってきてくれました。

キャラウエイシードとホワイト&ダークレーズンが混ぜ込んであり何も塗らなくてもそのままでも美味しかったですが、トーストしてバターを少し塗っても美味しいわよと言われたので、今日の10時のおやつにしました。
cat2 さっき「朝ごはん~♪」とか言って食べたばかりじゃないですか?

これからこの本を読んだ後に庭仕事をするので、体力をつけなきゃいけないのよ。

おやつの後はシナモンと一緒にガーデニング♪
最近、日中暖かいせいか、気の早いバラが咲き始めました。
シナモン's 別荘に木陰を作ってくれるバンクローズの蕾が膨らみはじめした。
そして、早く大きくなぁ~~れ♪と待ちわびているイチゴちゃん。


cat3 またみゃお~がイチゴに話しかけていますase2


イチゴがワンサカ

2008-03-20 12:17:49 | ガーデニング
昨日のシナモンの言葉「cat3 たくさんイチゴが食べられるといいですね」を書いてから思いました。

そうよ! 私はたくさんイチゴが食べたいのよ!  この一株だけじゃ~、思う存分食べられないわっ!

そう思ってスター・ナーサリーへ行きました。


買いたい物は決まっていましたが、しばらくお花を観賞するのにナーサリーの中を歩きました。


そしてイチゴの苗二つ買ってきました。 しかも花付き♪

最近、‘ことばのちから’やガーデンの様子を楽しみに読ませていただいているブログ「きりんnoガーデン」から教えていただいたコンパニオン・プランツのマリーゴールドも一緒に買ってきて植えました。
コンパニオン・プランツ:一緒に育てると互いに影響を与え合う植物

炎天下のもとイチゴ♪ イチゴ♪と豊作を祈りながら植えている横で、シナモンはバラの木陰の下から・・・

cat3 ちゃんと日焼け止めクリームを塗りましたか?


いいのーー! イチゴのビタミンCがなんとかしてくれるから~。  そして今日のおやつはイチゴ。  もう直ぐこんなイチゴがワンサカワンサカと出来て食べるのよん♪


花より団子

2008-03-19 03:03:21 | ガーデニング
暑い日が続いたかと思うと気温がガクンと落ちて、近くの山々が真っ白になったりで、主人は一昨日あたりから喉が痛いと風邪症状です。


このまま春がなくて一気に夏に突入かと思うと冬に戻ったりと変な気候。  先日植えた植物が少し心配ですが…

cat3 大丈夫です。 ちゃんと新しい葉っぱが出てきていますよ。  
たくさんイチゴが食べられるといいですね。



うん、うん、葉っぱ、葉っぱfutaba たくさんイチゴstrawberrystrawberry


左はフリージア。  シナモンに葉っぱをガシガシとされながらも、ちゃんと咲いてくれました。

右はレモンの木。 蕾が膨らんできました。  これから白い花が咲き、庭にレモンの香りがほんのりします。  夢は庭のBBQグリルで焼いた秋刀魚に木から捥ぎ取ったレモンをギュ!と絞って食べる事。<やっぱり花より団子(笑)