いちご大福の気ままなブログ

ご訪問頂きまして
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚

ショウリョウバッタとショウリョウバッタモドキとオンブバッタ 2020

2020-09-18 18:14:16 | 昆虫 バッタの仲間

キバナコスモス畑で 大きなショウリョウバッタに遭遇~♪

9月 ショウリョウバッタ(精霊飛蝗) ♀   ♂40-50mm ♀75-80mm

台風9号は去り、大型台風10号がまだ南の海にいるころ、こちらの方まで影響が・・・

強風といきなり雨が降ってくる不安定なお天気・・・Σ(゚Д゚)

大きなショウリョウバッタが、コスモスの茎にしっかりつかまっていました。

長い脚~羨ましい・・・(*´艸`*)

ショウリョウバッタはオスとメスで大きさが倍近く違い、メスは日本に生息している

バッタの中で最も大きいそうですよ~凄いな!

ところでショウリョウバッタは、何を食べるのかな?

イネ科植物を好んで食べるそうです。

 

6月 ショウリョウバッタの幼虫

まだ翅が生えてないようですね^^

雌は地面に腹部を突き刺して地中に産卵し、卵のまま越冬し、翌年の6月頃にふ化

するそうです。へぇ~

 

7月 ショウリョウバッタの幼虫

 

7月  茶色い柄入りのショウリョウバッタに初遭遇~♪

よーく見ると、短い翅が生えてます。大きいのでメス?

ススキの葉っぱをムシャムシャ・・・(^-^)

 

8月 今度は、緑色の柄入りのショウリョウバッタに初遭遇~♪

カッコいいな~( '∀' ) 

立派な翅があります。大きいのでたぶんメス^^

 

9月  細くて小さいショウリョウバッタ オス?

オスもガンバレ!と、つい応援したくなるくらい、弱々しい・・・(^-^;

 

9月 ショウリョウバッタ ♀

メランポジウムのお花畑で発見!

今シーズンは、ショウリョウバッタによく出会いました~(๑°ㅁ°๑)‼

 

 

7月 オンブバッタの幼虫  成虫♂25mmくらい  ♀42mmくらい

 

このオンブバッタもまだ翅が生えてないようですね。

8月ごろに羽化した成虫が土中に40個ほど産卵し、そのまま冬を越す。

翌年の5月ごろから成虫と同じような姿の幼虫が出現する。

幼虫は5回脱皮して成虫になる。(アウトドア図鑑より)

 

7月  オンブバッタの赤ちゃん

後ろにこわーいカマキリがいるよー!逃げてー!!!ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

 

9月 オンブバッタ  クズの葉をムシャムシャ・・・(^-^)

オンブバッタの一風変わった特徴として、出したフンを後脚で蹴り飛ばす行動が

知られている。体の10倍ほどの距離(20~50cm)を後ろ足のキックだけで飛ばす。

(アウトドア図鑑より)

面白い~((´∀`*)) アハハ。 気を付けなくっちゃ・・・^^;

 

9月  ショウリョウバッタモドキ(精霊飛蝗疑)  ♂25-30mm ♀45-50mm

日光だいや川公園に行くと会えます。

体色は緑色型と紅色型、背中が紅色のセスジ型がいるそうです。

ショウリョウバッタ同様の細い体つきをしているが、脚は体に対して短く、

後脚も短く跳躍力は弱い。

反面、飛翔力に優れ、また細長い体を生かしてイネ科植物に擬態している。

危険を感じると体を止まっている草にぴたりと寄せて、そのまま反対側に回り込む。

(ウィキペディアより)

近寄ると、くるり・・・と後ろに隠れるショウリョウバッタモドキ。

擬態してたのね~୧꒰*´꒳`*꒱૭✧

 

最後の一枚は、近くに咲いていたユウガギク

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました~

 

 



最新の画像もっと見る