いちご大福の気ままなブログ

ご訪問頂きまして
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚

セツブンソウ 栃木市四季の森星野 2020

2020-02-17 23:36:50 | みんなの花図鑑

セツブンソウの自生地 栃木市四季の森星野へ

今年もGO! ((o(^-^)o))わくわく

可愛いセツブンソウ~ 2/17

セツブンソウ 見頃ですよ~(^^♪

美人三姉妹・・・

美人三姉妹の後ろ姿もどうぞ・・・(笑)

今年は八重咲きセツブンソウが増えてました^^

 

 

フクジュソウとセツブンソウ

フクジュソウがたくましく見えちゃう・・・(笑)

 

あら?ピンク色のセツブンソウ?

 

見上げると美しい紅梅が満開・・・(笑)

 

台風19号の爪痕・・・(>_<) 反対側からの写真です。

負けずに健気に咲いているセツブンソウ p(*^-^*)q がんばっ♪ 

四季の森星野には セツブンソウのほかにも

カテンソウの赤ちゃん^^

立ち入り禁止の奥にチラッと見えた キバナセツブンソウ

マンサク

それにたくさんのロウバイの木・・・

四季の森星野は 甘い香りに包まれていました^^ 

サンシュユ  帰るころになって青空が・・・(-_-;)

最後は 妖精のような セツブンソウ 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

それでは おやすみなさい~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


とっても可愛い♡シジミチョウたち 2019

2020-02-12 23:54:57 | 昆虫 チョウの仲間

オキナグサの群生地 ベニシジミがいっぱい!

わーい!わーい!春になったのね~ヾ(=^▽^=)ノ

ベニシジミ 4/20 塩谷町

おはぐろさん(羽黒山)とオキナグサ

 

5/3 真岡市  仲良し^^

ノヂシャとベニシジミ 可愛い~(*´∇`*)

 

6/4 ぐんま昆虫の森 ベニシジミ~

 

6/22 わんぱく公園 どうしたのかな?

 

後翅にある尾状突起にちなんで「ツバメ」の名がついたそうです。

ツバメシジミも可愛いな~♪

ツバメシジミ ♀ 7/27

初めてツバメシジミに出会えた日・・・かわいい尻尾に感激!!

というより 小さいチョウはすべてヤマトシジミだと思ってた・・・(ノ_-;)ハア…

アカツメクサと ツバメシジミ 8/21 さくら市

 

ツバメシジミ ♀ 9/1 宇都宮市

 

ツバメシジミ ♂ 9/1  翅の表はオスが青紫色、メスが黒色。

 

ツバメシジミ ♀ 9/29

 

ウラナミシジミ 9/28  小山市

翅の裏面に、茶色と白色の細かい波模様があります。

 

白っぽいシジミチョウ

ルリシジミ ♂ 6/6 さくら市

 

ルリシジミ  6/23

 

 

ルリシジミ 7/4 わんぱく公園

 

ルリシジミ♀ 9/1

翅が傷んでる・・・ 

鳥に襲われたのか 生い茂る草の奥でじーっとしていたルリシジミ・・・

怖かったね・・・と妄想を膨らませてしまうオバサンでした・・・(-_-;)

 

 

どこででも会えたシジミチョウ^^

ヤマトシジミ 7/26 小山市

 

ヤマトシジミ ♀ 7/28

 

散歩中に遭遇^^

ヤマトシジミ ペア 8/30

生まれたてのピッカピカかな~

 

キツネノマゴとヤマトシジミ ♀ 9/1

 

少し大きいシジミチョウ

ウラギンシジミ 9/1

地面でよく吸水してます。

ウラギンシジミ ♂ 

 

成虫で越冬するウラギンシジミ 無事に冬を越せますように・・・

ウラギンシジミ ♂ 12/5

 

初めましてのシジミチョウ~(^^♪

 翅がこすれて模様が・・・誰?

ウラナミアカシジミ 7/25 いつもの公園

このコも鳥に襲われたのか・・・(>_<) 

妄想オバサン・・・(^-^;

 

このコも初めまして^^

成虫で越冬するシジミチョウ

ムラサキシジミ 11/17 真岡市

翅を閉じると まるで別人・・・というより別蝶 (笑)

 

最後のシジミチョウも 初めまして~♪

散策中に突然登場! Σ(゚Д゚)

わーい!わーい!o(*^▽^*)o~♪ 

アカシジミ 5/25 宇都宮市

シジミチョウのみんな~(人''▽`)ありがとう☆

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

それでは おやすみなさい~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


マメハンミョウ 2019

2020-02-11 12:04:16 | 昆虫 甲虫の仲間

あら?黒い昆虫がしがみついてる!

マメハンミョウ 8/18 宇都宮市

マメハンミョウの幼虫は過変態を行う・・・カヘンタイ・・・(◎_◎) ン?

過変態とは、幼虫の時期に形態や機能の異なる複数の段階があることを言うとか。

マメハンミョウの幼虫は春から初夏に孵化して土から出てきて、

イナゴやバッタの背に乗り、しがみついて一緒に移動する。

馬を乗りこなすみたいなイメージ・・・ではない・・・(^▽^;)

イナゴが産卵を終えるとその卵塊を食べる益虫になり

成虫になると大豆の葉などを食べる害虫になるとか・・・(>_<)

睨まれてる・・・

 

再び遭遇・・・9/22  さくら市

マメハンミョウは毒虫

ハンミョウと名前がついているが、ハンミョウ科の甲虫とは遠い仲間の

ツチハンミョウ科に属するそうで、体内にカンタリジンという毒を持っている・・・Σ(゚Д゚)

カンタリジンは斑猫粉ともいわれ、斑猫粉はトリカブトと共に毒薬として利用された

歴史があり、成虫4~10頭くらいで致死量に達するとか・・・(>_<)

怖い・・・(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!

触らないように気を付けることにしよう・・・

触角がツノに見えてきた・・・w(゚ー゚;)wワオッ!!

 

最後は近くに咲いていた ノハラアザミ 

ホッとしてくださいね~(^^♪

 最後までお付き合いいただきありがとうございました~

 

 


スズメバチの仲間 2019

2020-02-10 21:34:27 | 昆虫 ハチの仲間

わんぱく公園で花と虫探し~(^^♪

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット! 怖そうなハチを発見!

恐る恐る近づいて📷パチリ!

ヤブガラシとヒメスズメバチ 7/23

かわいい~♪

(゚∇゚ ;)エッ!?

ヤブガラシの花が小っちゃなキャンドルに見える^^

そっちかい・・・

ヒメスズメバチはオオスズメバチに次ぐ大きさの種類で、

腹部先端部が真っ黒のため、他のスズメバチと区別がつきやすいそうです。

性格はスズメバチの中では最もおとなしいとか・・・

怖がらなくてもよかったのね。

でも顔が怖い・・・(^-^;

 

いつもの公園で毎年遭遇・・・(^-^;

と言うより おじゃまします・・・

コガタスズメバチ?  5/24

それほど凶暴ではなく、温厚な部類に入るとか・・・(´▽`) ホッ

 

こちらは オオスズメバチ? 9/29

ビビりながら📷パチリ! 

世界最大のスズメバチであり、性格はとても攻撃的・・・(>_<)

初見のクロコノマチョウとオオヒカゲの近くにいました・・・

怖かったよォ・・・(T_T)

 

近所を散歩中、フヨウの葉の上で何やらしているハチを発見!

セグロアシナガバチ? 7/20

働きバチは幼虫のエサにするため、ガの幼虫などを肉団子にして

食べやすくしてから巣に運んで行くとか・・・肉団子!Σ(゚Д゚)

 

 

日光植物園のシシウドの花に夢中^^

ムモンホソアシナガバチ 9/10

 

スズメバチの仲間は、何だか疲れました・・・(´Д`) =3 ハゥー

皆さんもお疲れ様でした。<(_ _*)> アリガトォ

 

最後は、近くに咲いていた 日光植物園のレンゲショウマをどうぞ~

 最後までお付き合いいただきありがとうございました~

 

 

 


東京だヨおっ母さんの巻

2020-02-09 23:51:35 | 日記

今日、野暮用で出かけた東京。

JR品川駅で見たことがない列車が走ってきた!!

流し撮りできるかな!

へたっぴですが・・・(^-^;

目の前をビューン!ピッカピカだ! 

試運転という文字と何やら横文字が見えました・・・(笑)

もしかして新型・・・ラッキー~(^^♪

数分間停車して スーッと行ってしまいました・・・

調べてみると このピカピカ列車は 

特急「サフィール踊り子」号

運行区間:東京・新宿~伊豆急下田

3/14にデビューするそうですよ~♪

 

東京在住の長男に連れて行ってもらったランチ~(^^♪

お昼から🍺ビール・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

なぜか・・・東京だョおっ母さんのメロディーが・・・

浮かんでは消えた・・・(笑)

 

我が家の周辺では見かけない花が咲いていました。

キダチアロエ 

崖っぷちにしっかり根付いているようです。

逞しいです。頑張れ!

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

それでは おやすみなさい。