いちご大福の気ままなブログ

ご訪問頂きまして
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚

奥日光 2020/8 ②

2020-08-30 23:51:25 | 日帰り旅行

奥日光 2020/8 ①の続き

8/26

戦場ヶ原 三本松園地駐車場 まだ少しだけ咲いていました~

ホザキシモツケ バラ科シモツケ属

可愛いな~♪

正面が戦場ヶ原ですが、ズミに覆われています。車が走行しているのは国道120号線。

昔は国道120号線のどこからでも、戦場ヶ原が見渡せたような記憶がありますが、

この辺りはズミに隠れてしまいよく見えません。

湿原の乾燥化への植物遷移の中で現れてくるのがズミだそうです。

 

ホザキシモツケの撮影をしていると、知らない方から声をかけられました。

「ゴキヅル知ってるかい?ここにあるよ!」

「へー!これがゴキヅルですかぁ~ありがとうございます~♪」

ホザキシモツケに絡まっていました^^

ところが帰宅してから調べてみると、ゴキヅルの花と違うような・・・アレレレ!?(・_・;?

実の形も違うような・・・

このコはいったい誰なんでしょうか・・・

もしかして スズメウリ・・・? ヾ(@~▽~@)ノほへぇ?

 

近くに咲いていました。

名前は・・・?特定に時間が掛かりすぎたため、断念(-_-;)

 

国道120号線を渡って 戦場ヶ原展望台へ

 

イワアカバナかな?

アカバナ属は日本に12種あるそうです。

 

あちらこちらに咲いていました^^

 

再び駐車場に戻り、男体山にご挨拶~(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!

 

クサフジ?

 

三本松園地駐車場 国道120号線沿いの土産物屋さん前で遭遇~(^^♪

ワレモコウ

撮影させて頂いたし 小腹が空いたので・・・ (⌒~⌒)ニンマリ

ゆばコロッケ

ごちそうさまでした~♪

今夜はこの辺で・・・続きはまた明日~おやすみなさい~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


奥日光 2020/8 ①

2020-08-29 22:51:29 | 日帰り旅行

大好きな奥日光へ GO!

アサギマダラちゃんに会いたくて8/19と8/26に行ってきました~ヽ(*^^*)ノ

 

8/26 朝7:20  竜頭(りゅうず)の滝駐車場に到着。

竜頭の滝

素敵な滝です~(^^♪

湯ノ湖から、戦場ヶ原を流れ下ってきた湯川が流れ落ちてきた滝。長さ約210mの

急斜面を豪快に流れ下り、0.5km先で中禅寺湖に流入している。

竜頭の名前は、二枝に分かれた滝を正面から見た姿を竜の頭に見立てたものとされ

二手の流れを髭に見立てたとも、中央の岩を頭部に見立てたとも言われる。

(ウィキペディアより)

 

車を降りてびっくり! 寒いよォ・・・( ̄ω ̄;)!!

龍頭の茶屋の入り口付近で遭遇・・・アキアカネでしょうか。

まるで凍ってしまったよう・・・大丈夫?

 

お店の中を進むと、正面に竜の頭が現れますよ^^

 

気持ちいい~ヽ(*^^*)ノ

滝飛沫を浴びるズミの実

可愛い~♪リンゴみたい^^

調べてみると ズミはバラ科リンゴ属・・・なるほどねぇ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

竜頭の滝沿いの遊歩道に咲いていたシロヨメナ

ハナイカリ リンドウ科  今年も会えました^^

可愛いキノコ 小人の国へようこそ~(^^♪

 

8/19  湯ノ湖

正面に見える山は男体山

アッシーくんの後ろの景色

ミヤマアキノキリンソウと釣り人  ハンゴンソウかな?

 

ハルニレ 

名札が付いていたのでわかりました~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

 

古い木のベンチに あれ? コケの花かな(・・?

コアカミゴケ 

コケという名前がついていますが、コケではなく「地衣類」だそうです。 

赤くて美しい先端部が、本当にお花みたいですねぇ^^

 

ツルアジサイ  アジサイ科

幹や枝から気根を出して高木や岩崖に付着し、絡みながら這い登り、高さ15~20m

くらいになるとか・・・Σ(゚Д゚)

 

日光湯元キャンプ場

スキー場にあるキャンプ場ですが、例年ならテントがいっぱいなのに・・・(-_-)

 

日光湯元温泉  湯ノ平湿原にある源泉

山の上の方に白いガードレールが見えますが、左方向に進むと金精峠です。

辺り一面、温泉地ならではの硫黄臭が漂っていました。

日光湯元温泉は、788年(延暦7年)、西本龍寺(紫雲立寺)を建立した勝道に

よって発見されたのが発端という。

また1878年(明治11年)6月、イザベラ・バードは日光滞在中に当地を訪れて宿泊し、

自身の本国への手紙に湯元温泉の活況ぶりを記した。 (ウィキペディアより)

ブクブク・・・Σ(゚Д゚)

屋根によって保護されている源泉。湯気が出ていました。

温泉に入りたいな~♪

 

今回、奥日光に行って驚きました。

観光バスに出会ったのは、たったの一度きり。

いつもいっぱいの外国人の皆さんにも、一度も会いませんでした。

常に長蛇の列の華厳の滝前や日光駅前のバス停には誰もいません。

がらがらの路線バスが、中禅寺湖畔を悲しそうに走り抜けます・・・

一日でも早く、新型コロナが収束しますように・・・

 

今夜はここまで~また明日お会いしましょう~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


夏の美しい花 わんぱく公園 ②

2020-08-23 01:39:52 | みんなの花図鑑

雨上がりの美しい花たち 7月のわんぱく公園

今年は梅雨入りから7月末まで、毎日雨が降っていました・・・

 

クレマチス・カッサンドラ  ヘラクレイフォリア系

日本に自生するクサボタンの仲間で、つるにならない低木性のクレマチス。

華やかなクレマチスと比べると目立たないですが、涼やかな雰囲気です。

わんぱく公園で毎年会えます^^

 

ダリア   キク科

凛として美しい・・・(^-^)

 

シモツケ・ライムマウント バラ科

雨に濡れたシモツケも素敵^^

 

ジニア キク科

百日草じゃないの?長い間次々と咲き続けるから百日草って聞いたような。

     和名が「百日草」で学名が「ジニア」ですってよ!

形や色も豊富なのね。 

今出回っている品種はほとんどが八重咲きで、さじ弁で重ねの厚い八重咲きに

なるダリア咲き、管弁のカクタス咲き、半球形になるポンポン咲き、一重咲きで

管状花の先が弁化するアネモネ咲きなどの品種がある。

また、観賞植物としては割りと珍しい淡緑色の花をつけるエンヴィと言う

ダリア咲きの品種がある。ウィキペディアより~

中間色もあるのね。色々あって面白い花~♪

このジニアも素敵~♪ アリさんもきてるね~

情熱的な女性! 私、負けないわよ!みたいな・・・

 

ここからは8月のわんぱく公園です。

ジニア 

可愛いジニア~ もしかしてこれがポンポン咲きかもね~

 

ニコチアナ・ラングスドルフィー? ナス科

PCで調べてみました。すると、ほかの写真はすべてライムグリーンでした。

このコの名前は・・・(・・?

 

最後のお花は 

バーベナ・アイストゥインクル  クマツヅラ科

ゆかたが似合う和風美人さんのよう~

 

 最後までお付き合いいただきありがとうございました~

 

 

 

 

 

 

 

 


夏の美しい花 わんぱく公園 ①

2020-08-22 15:26:38 | みんなの花図鑑

夏の暑さにも負けず 逞しく咲き誇るわんぱく公園の美しい花たち 

2020/8

シロハナモミジアオイ  アオイ科の宿根草  

純白のすがすがしいお花~♪

花弁はまるでプリーツシフォンスカートのよう・・・何かに似ている・・・(・・?

そうだ!!マリリンモンローの白いドレスに似ているような・・・

マリリンモンローが両手で押さえる、あの白いドレス~o(*^▽^*)oエヘヘ!

 

モミジアオイはフヨウに似ていますが、花弁が離れているところが違うようです。

よろしかったらどうぞ~ フヨウ  2017/9

 

あら~可愛いお花~♪ 

アブチロン  アオイ科アブチロン属

 

炎天下にさわやかなブルーのお花^^

ルリマツリ  イソマツ科

よ~く確認してみると昆虫が・・・Σ(- -ノ)ノ エェ!? コガネムシの仲間かな?

 

黄色いコたちが賑やかに並んでいました^^

パキスタキス・ルテア  キツネノマゴ科ベニサンゴバナ属

ムーミンに登場する「ニョロニョロ」みたい~(^ー^* )フフ♪

♬ねぇ ムーミン こっち向いて 恥ずかしがらーないで~♬

白く飛び出している手のような部分が花だそうですよ。

 

お隣さん^^

アンゲロニア・アークエンジェル  オオバコ科

みんなで何かを叫んでいるみたいなお花・・・(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

 

高さ2メートルくらいあるのかな^^

ユーパトリウム・マクラツム   キク科ヒヨドリバナ属

ヒヨドリバナ属なら アサギマダラは来ないのかな~o(*^▽^*)o~♪

 

ルドベキア・タカオ  キク科オオハンゴンソウ属 

もじゃもじゃ頭が可愛い~♪

オバケのQ太郎に登場した小池さんの頭みたい~ニャハハ(*^▽^*)

いつも🍜インスタントラーメンを食べていた小池さん。懐かしい・・・

年齢がわかりますねぇ~ ヾ(@°▽°@)ノあはは 

 

ハツユキカズラ   キョウチクトウ科 テイカカズラ属

検索してみたら、ハツユキカズラは花が咲く・・・えー!!!Σ(゚Д゚)

テイカカズラと同じ風車のような、白い小さな花が咲くとか・・・

いつかどこかで出会いたいものです~(^^♪

 

 最後までお付き合いいただきありがとうございました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


アゲハモドキ

2020-08-18 23:11:10 | 昆虫 ガの仲間

いつもの公園の薄暗い林の中、アゲハチョウ発見~♪

近寄ってみると、全然逃げるそぶりもなし?

よくよく観察してみると・・・あー!!!初めての遭遇!Σ(゚Д゚)

 

アゲハモドキ 8/8  チョウ目・アゲハモドキガ科

7月30日の「ジャコウアゲハ 幼虫とサナギ」に登場しました。

体の中に毒を持ち捕食者に襲われにくいジャコウアゲハに擬態して身を守るガです。

長い進化の過程で、自分を守るために身につけた擬態。凄いな!

それにしても、〇〇モドキ・・・

何かぴったりの名前はなかったのでしょうかねぇ。

何も思いつかなかったから、アゲハモドキになったのかな・・・(-_-)

 

生まれたてのジャコウアゲハです。似てますか?

ヤブガラシとジャコウアゲハ

毎日暑いですね

経口補水液は自宅で作れるそうなので、作ってみました。

水1Lに砂糖20~40gと塩3gを加え、かき混ぜて出来上がり。

簡単!私でも作れました~ニャハハ(*^▽^*)

レモン汁を足しても良いとのこと。

衛生面の観点から、作ったらできるだけはやく飲むようにしましょう。

とのことです。

よろしかったらどうぞ^^

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました~