いちご大福の気ままなブログ

ご訪問頂きまして
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚

サルスベリ / タイワンホトトギス / キバナコスモス

2019-07-26 21:17:08 | みんなの花図鑑

                   サルスベリ

  サルスベリ=夏のイメージね!それから、セミの大合唱!

        夏と言ったら・・・やっぱ~枝豆とビールでしょ!

     
     タイワンホトトギス      
 
  散歩中に出会ったタイワンホトトギスよ。 イカのげそのから揚げ食べたい! 
 
  
 
 
      キバナコスモス 
 
   タイワンホトトギスの隣に咲いてたね~♪   目が回りそうよ~ 
 
 
 
 
    おまけ  ササキリの幼虫 
 
     最後はガラス細工のような、可愛いササキリの幼虫よ。 
 
   大船渡のササキリ投手・・・じゃなくて、佐々木投手 お疲れさまでした!  
 
 
 
        最後までお付き合いいただきありがとうございました~

アジアイトトンボ / ホソミオツネントンボ / アオハダトンボ / ハグロトンボ / 二ホンカワトンボ / アオモンイトトンボ

2019-07-25 23:13:21 | 昆虫

      アジアイトトンボ  未熟なメス

   小さなイトトンボが、小さな昆虫を捕食!Σ(゚Д゚) 凄いね!

                         出来れば、私の血を狙ている蚊も食べてね~

                               撮影日 5月3日

              (´~`)モグモグタイム

           

 
 
     ホソミオツネントンボ
    
                                撮影日 5月23日  
 
    ホソミオツネントンボ  同じかな? 
                 
                              撮影日 6月6日
 
          
 
     
     アオハダトンボ メス
 
     メスの翅には白い偽縁紋があるそうよ。      へぇ~
 
                             撮影日 6月13日  
 
 
     ハグロトンボ オス 
 
    毎年この公園で見かけるね~♪  すぐ逃げちゃうのはオスでした・・・   
 
                             撮影日 7月18日
 
 
       ハグロトンボ メス
 
     メスは近づいても、あまり逃げませんね。  近寄って撮影しました~ 
 
 
   そういえば、似ていたトンボがいたので、もう一度登場~♪ ひらひら飛んでたね~
 
      二ホンカワトンボ オス    (´~`)モグモグタイム
 
                            撮影日 4月18日
 
           
 
 
      アオモンイトトンボ オス 
 
                             撮影日 7月10日  
 
    
       アオモンイトトンボ メス 
   
   メスには、オスと同色のタイプとオレンジ色から緑色に変化するタイプがい
 
     るそうよ!    へぇ~
                             撮影日 7月10日  
 
    名前が間違っていたらごめんなさい。みんな似ていてギブアップ~ (-_-;)
 
       最後までお付き合いいただきありがとうございました~

オオムラサキとカブトムシとノコギリクワガタ  

2019-07-24 23:10:39 | 昆虫

    オオムラサキ~

                               撮影日 7月18日

   昨年オオムラサキに初めて出会えた公園に~GO!

   何度も出かけては、公園中をウロウロ・・・今年も会えますように~     

   わーい!わーい!今年も会えました~カブトムシも一緒です~

  
   反対側に回ってみました。お隣のウメモドキでしょうか?
 
   オオムラサキがよく見えません・・・(-_-;) 
 
 
 
 
  カブトムシに気を取られていたら、オオムラサキがいなくなっちゃった! 
 
 
 
  元のところに戻ってみました。 すると、少し低い位置に二頭のオオムラサキ!
  
  
 
    オニベニシタバと吸蜜 
 
 
 
 
  
 
 
   同じ公園で出会った ノコギリクワガタとサトキマダラ 
 
                              撮影日 6月20日  
 
    今年もオオムラサキさん ありがと~
 
    公園のお仕事をされている皆さんも、いつもありがとうございます。
 
      最後までお付き合いいただきありがとうございました~

ルドベキア・プレリーサンと昆虫たち~とちぎわんぱく公園

2019-07-23 23:32:50 | 昆虫

                     とちぎわんぱく公園は、常に美しい花が咲き乱れています~

    梅雨の晴れ間 昆虫たちは大忙しね! 

               お腹いっぱいになりますように~

       キタテハ

 
 
 
 
 
      イチモンジセセリ 
 
 
 
 
 
 
 
       オオハナアブ 
 
 
 
 
       カマキリ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
                        撮影日 2019年7月12日~23日
 
  久しぶりの美しい青空~嬉しいな~   昆虫さんたちも 良かったね~♪                       
 
    とちぎわんぱく公園は、北関東自動車道壬生PA「道の駅 みぶ」の目の前にある
 
           県営都市公園です。ドライブの途中、園内散策をお楽しみくださいね。
      
           最後までお付き合いいただきありがとうございました~

これは何かな?

2019-07-22 00:25:03 | 日記

  2019年7月4日 16時24分    公園でダリアの撮影をしました。

    背景に写っているのは、トンボ? それともセセリチョウ?

  
  もう一枚。
  2018年2月6日 13時 公園 雪の上の足跡は誰の足跡? 🐾 👣
  いまだに気になるのです・・・(・・? 
 
 
   また今夜も気になって眠れなくなりそう・・・おやすみなさい~