いちご大福の気ままなブログ

ご訪問頂きまして
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚

ヒメクロオトシブミ コフキゾウムシ 2019

2020-02-08 16:09:01 | 昆虫 甲虫の仲間

いつもの公園で虫探し~(^^♪

わーいわーい!オトシブミに初遭遇~♪

体長5mmくらいかな。

ヒメクロオトシブミ  7/2

オトシブミは、葉を丸めて中に産卵する習性を持つゾウムシの仲間。

メスはクヌギやコナラなどの葉を巻物のようにして揺らんを作成し、その中に卵を1個産み付ける。
孵化した幼虫は揺らんの内部で葉を食べて成虫にまで生育することができるとか。

母の愛を感じますねぇ^^ 昆虫って凄いな!

和名の「落し文」というのは昔の人は思いを寄せる人に宛てた恋文を折りたたみ、

その人が通りそうな場所にそっと落して置いたとか・・・

拾ってくれるまでどこかに隠れて見張っていたのかなぁ・・・(^-^;

 

近くに実っていた ヒメコウゾの赤い実

 

 

クズの茎に何やら小っちゃな動く物体が・・・(・・?

初めまして^^ 

コフキゾウムシ 6/17  鹿沼市

拡大してみました。

 

あら~毛むくじゃらのクズの茎にビックリ!Σ(゚Д゚)

(そっちかい・・・)

我が家のアッシーくんのすね毛・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

トコトコ・・・結構早い・・・

向こうにもいた!

拡大してみると ペア・・・

きっと大きいほうがメスね^^

 

再びコフキゾウムシに遭遇~♪ 7/10 小山市

たくさんのコフキゾウムシが・・・ほとんどがペア・・・(◎-◎;)!!

独りぼっちで淋しそうに見えるけど・・・元気出して!

 

近くに咲いていた アベリア (ハナツクバネウツギ)

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

楽しい週末を過ごせますように~

 


イトトンボ 2019

2020-02-06 23:28:09 | 昆虫 トンボの仲間

ノヂシャのお花畑でイトトンボに遭遇~(^^♪

あれ?いなくなっちゃった!

しゃがんで目を皿のようにして探します。

(゚0゚)ハッ それってどんな顔なの・・・(^-^;

アジアイトトンボ? 未成熟♀ 5/3 真岡市

アップでどうぞ!

小さい虫を頭からムシャムシャ・・・

口には頑丈な顎があるそうです。

 

アジアイトトンボ?アオモンイトトンボ? 7/10 小山市

枝につかまって,エサの虫をにがさないように,とげのある足になっているそうです。

 

薄暗い林の中 スーッと動くのは誰だ!?

ホソミオツネントンボ 5/23 真岡市

近くに咲いていた ノアザミ 

 

次に出会えたのは 釣り堀の畔 

ホソミオツネントンボ 6/13 真岡市井頭公園

♬トンボのめがねは 水色めがね 青いお空をとんだから と~んだから~♪

釣り堀の花菖蒲園 ハナショウブ 

 
トンボは目が発達しているので,触角が大きいものはいないそうです。へぇ

アオモンイトトンボ?アジアイトトンボ? 未成熟♀ 7/10 小山市

 

日光植物園の薄暗い林の中にたくさんのイトトンボがいました! 
緑色の金属光沢があり、翅を八の字に開いて止まる・・・

アオイトトンボ? オオアオイトトンボ? ♀ 9/10 日光植物園

アオイトトンボ? オオアオイトトンボ? ♂

 

薄暗い林の中で見~つけた!

このコも アオイトトンボ? オオアオイトトンボ?

9/20 16:46 いつもの公園 

腹部第2節のところに,雄は副性器があって交尾はここで行うそうです。へぇ~

副性器が見えます。ここが腹部第2節なのね。なるほど・・・

 

9/22 さくら市

このコも アオイトトンボ?オオアオイトトンボ? ♂

腹部第2節に副性器が見えるので オスですねぇ (・・。)ゞ テヘ

 

 

2019年の最後に遭遇したイトトンボ

突然現れた大きいイトトンボ Σ(゚Д゚) 

オオアオイトトンボ? 10/6 いつもの公園

貫禄がありましたが、よく見ると翅が傷んでいます。

 

近くに咲いていた ウシハコベ

ハコベって春の花だと思ってました。頑張ってるね^^

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

おやすみなさい。


ノヂシャとユスリカ? ガガンボたち 2019

2020-02-05 07:20:58 | 昆虫

あたり一面に咲き乱れていたノヂシャに感激!

可愛い~ 初めまして~(^^♪

ノヂシャにしがみついていた、このコはだあれ?

花の大きさは2ミリくらい。

ユスリカの仲間でしょうか・・・(・・?

5/3 真岡市

マントを纏ったヒーローのようです^^

昨年から名前を探していましたが 結局わかりませんでした・・・

 

可愛いノヂシャ^^

 

すぐ近くにいたのは キイロホソガガンボ?

脚が長すぎて 動きがとれないような・・・大丈夫?

ガガンボって なんだか面白いな!

 

マエキガガンボ?

 

ナナホシテントウ

ナナホシテントウの幼虫

 

野の花がいっぱい!春が待ち遠しいな~(^^♪

 

最後は ノヂシャと可愛いベニシジミ~

みんな~(人''▽`)ありがとう☆

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

~今日もよい1日になりますように~

 

 


ルリチュウレンジ ニレチュウレンジ 2019

2020-02-04 07:46:19 | 昆虫 ハチの仲間

駐車場の手すりで見つけた黒いハチ?

美しい瑠璃色のハチでした。

ルリチュウレンジ 9/28

メスはノコギリ状の産卵管でバラの茎に穴を開け、卵を産み付けるそうです。

バラの害虫・・・(>_<)

 

 大妃アントワネット  7/28 真岡井頭公園

さすが 大妃アントワネット 美しい~

 

ニレチュウレンジ 7/10

睨まれてる・・・ お邪魔しました・・・

幼虫はニレ類の葉っぱをムシャムシャ食べちゃうそうです。

 

ハルニレ 10/26 奥日光

 

 

今日もよい1日になりますように


ナナフシモドキ アマミナナフシ 2019

2020-02-03 07:18:26 | 昆虫

ナナフシモドキに初遭遇したのは5年ほど前のことでした。

はぁ?小枝が動いてる・・・(・・?

日本では18種類ほどのナナフシが確認されているそうです。

 

ナナフシモドキ 6/20 いつもの公園

オスの数が少なく、メスのみで繁殖する『単為生殖』を行う種だとか。へぇ~Σ(゚Д゚) 

 

6/27  同じ公園

ナナフシモドキは、緑や茶褐色の体色で細長い体をしているので、

木や植物の枝に擬態している事が多いそうです。

 

8/3 同じ公園 

ふと見上げると ナナフシモドキ発見!

小枝にしか見えませんでした~(笑)

拡大してみました。 何してるのかな?

ナナフシモドキは、何を食べるのかな?葉っぱかな?

サクラなどのバラ科の植物、クヌギやコナラの葉を食べるそうです。

 

最後は、群馬県「ぐんま昆虫の森」昆虫観察館 

6/4 アマミナナフシ(オキナワナナフシ) ペア

ナナフシモドキに似てるけど 大きい! メスは14センチくらいになるそう。

さすが日本最大のナナフシです。

 

おまけ 

アマミナナフシの近くにいたタテハモドキ

大きな目玉模様にドキドキ~(笑)

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました~

 

 今日もよい1日になりますように