風とともに 

福島の汚染地域のひとたちがどうして避難(疎開)できないかアメーバで書いていたら突然削除されました

コワイ国です

豊洲市場主要3施設、落札率は99・9%…各工事応札1企業体のみ

2016-09-14 22:51:37 | 土建屋利権
まずはワン↓クリックお願いします!





豊洲市場主要3施設、落札率は99・9%…各工事応札1企業体のみ

http://www.sankei.com/affairs/news/160914/afr1609140003-n1.html

 築地市場(東京都中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)で、土壌汚染対策の盛り土が行われていなかった水産卸売場棟など、主要3施設の建設工事の再入札の平均落札率が99・9%だったことが13日、都への取材で分かった。各工事の入札には、それぞれ1つの共同企業体(JV)しか参加しておらず、競争原理が働かなかったことが整備費の膨張を招いたとの指摘もある。

 落札率は、入札の上限となる予定価格に対する落札額の比率。落札率が高いほど、業者にとっては利益が大きいことになる。

 問題となっているのは、豊洲市場のメーン施設となる青果棟▽水産仲卸売場棟▽水産卸売場棟-の建設工事。青果棟(予定価格約259億4500万円)は鹿島など7社JVが約259億3500万円、水産仲卸売場棟(同約436億700万円)は清水など7社JVが約435億5400万円、水産卸売場棟(同約339億8500万円)は大成など7社JVが339億1500万円で落札した。




さすがデタラメばかり並べ立ててオリンピックとってきた安倍


ベンゼンの上に市場っちゅうのが安倍らしくて笑えるな







福一流出放射能でどのように発がんしていくか

「がん難民」にならないために

なぜ寝たきり患者が量産されているのか

外食多いですよね

2016-09-14 21:18:48 | 福島の悲劇
まずはワン↓クリックお願いします!






彼らは外食多そうです








確実に吸い、







何も考えずに食べ





何も考えずに被曝の多い検査を受けています



2カ月ではほとんど変わりませんが、



変異が多く、悪性度が高そうです





そして、進行がんの抗がん剤治療は余命を数か月延ばすだけ


ということも知らなさそうです






関東地方の汚染民にはほんとにまいりました




「そこはこどもたちにとってほんとに危ないですよ」




素直にいうことを聞いてくれませんでした




’傷’がそろったときに


どうなるのか知らず






福一流出放射能でどのように発がんしていくか

「がん難民」にならないために

なぜ寝たきり患者が量産されているのか

パチンコ玉

2016-09-14 06:09:53 | 気ままな偏向報道
まずはワン↓クリックお願いします!





’しこりがあることがわかっていた’
んだったら、


チャッチャと生検すりゃあよかったのに・・



授乳中はマンモグラフィーはできないと
思っていました


妊娠中じゃああるまいし、なんで「授乳中はできない」と勝手に思い込んでいるんだ?


なんかややこしそうですね






情報小出しにしてつまらないブログ書いている暇あったら




こどもたちと遊んでおいてあげればいいのに・・・







http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3632.html

>「まだ放射能の事をしゃべるの?心配しているの?」
「まだそんなことばっかり考えてるのかい?それじゃ前に進めないじゃない」
そういう方がいらっしゃいますね。
信頼や信用のおける親戚でも、頼りにしている方でも、
「大したことないんじゃない、そんな事」
「切れば治るんでしょ!死ぬわけじゃないんでしょ!」
「言っちゃ悪いけど、大したことないじゃない!」
3回言われました。



この辺の連中と変わらんな・・・







実際マスごみの連中って





そのもみ消しに協力したら、自分たちも被害に遭うだろう

っていうのがわからない

バカ多いのよね



福島の状態を認識させることが





自分たちのためにもなる




ということさえ








理解できない





関東汚染民にはほんとまいった









福一流出放射能でどのように発がんしていくか

「がん難民」にならないために

なぜ寝たきり患者が量産されているのか

防衛省“限界”露呈 ミサイル防衛は1兆5787億円の役立たず

2016-09-14 06:00:57 | ホルモン安倍
まずはワン↓クリックお願いします!






防衛省“限界”露呈 ミサイル防衛は1兆5787億円の役立たず
2016年9月13日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/189698/
 北の核実験を受け「もっと抑止力強化を」という議論が出ているが、ちょっと待って欲しい。米国に押し付けられ導入した現状のミサイル防衛システムは、迎撃どころか想定通りの警報も出せず、役立たずを露呈。1兆円超が壮大な“無駄遣い”になっていたことがハッキリしたのだ。

 ミサイル防衛システムの限界を指摘するのは、軍事評論家の田岡俊次氏だ。

「8月3日に北朝鮮は弾道ミサイル2発を秋田沖に発射しましたが、日本政府が第1報を発表したのは発射から1時間15分後でした。イージス艦などへ破壊措置命令は出されず、自治体などへの警報『Jアラート』も機能しないノーマーク状態でした。その後、常時『破壊措置命令』を出したままにして政府は警戒を続けていましたが、9月5日に弾道ミサイル3発が北海道沖に発射された際も第1報は1時間32分後。最も早かった警報は海上保安庁から船舶への『航行警報』で、それでも発射から19分後でした。これはミサイル落下の10分後で、警報の意味がなかった。ミサイル発射が探知されれば、その警報を船に伝えるのを意図的に遅らせるはずはない。つまり、日本のミサイル防衛能力の限界を露呈したものと考えざるをえません」



だから、「撃ちますよ~」っていってあげないと

使えんシステムだといっとろーが





オリンピックといっしょで

安倍の利権安倍の利権





なんでこの情報にいろんなところでロックかかってるんだか・・










福一流出放射能でどのように発がんしていくか

「がん難民」にならないために

なぜ寝たきり患者が量産されているのか