Rー50人生100年時代の私のライフデザイン。定年後の定年のない人生。終身フリーランス。

Rー50、50歳未満入場禁止。年金に頼らず楽しく仕事を続けていくためには、しっかりしたライフデザインが必要です。

R50 Life Design:新しい職場で一か月、これまでの成果とギャップ、今後のプランをお盆期間中に考える。

2023年08月20日 16時22分59秒 | 60歳過ぎての転職
新しい職場に移って一か月が過ぎ、この連休中に活動の中身を振り返り、今後の強化ポイントを明確にする。

・月曜日から水曜日にかけて会議が集中し、水曜日午後の会議が一番の山。
 ここに香港にいる顧客が参加。どう顧客に説明し説得するか、それが仕事の中心部分。
 その流れは、前の職場である外資系金融機関のデータセンターも同じであった。
 違いは、自前の設備があることと(それがこの職場でのやりがい)、英語が以前の関係者より聴きとりやすいこと。

・仕事を引継ぐ相手のAさんは体調が整わないため在宅勤務。引継ぎは、週一回、1.5時間程度。隣の席にいて、毎日、OJTという訳にはいかない。
 体調不良とはいえ、仕事はきちんと行っており、頭の回転も速い。その人が出すメール等を分析し、仕事のやり方をまとめている。
 大手町の顧客のときは、引き継ぐべき人がすでに辞めてしまっていたので、それより好条件。

・職場の同僚は女性が多いが、いままでの職場と異なるのは、女性も男性も一緒にランチに行くこと。私のような非正規社員も関係なく、社内行事に参加できること。
 今までで一番、コミュニケーションが取りやすい職場だ。もちろん、私が入る前に辞めた人も沢山いるので、まだ見えていない問題点があるはずだ。

・顧客はビルができて以来30年近く入居しているが、図面やマニュアルなどの関連資料の管理が杜撰(ずさん)。今更、全部整えるのは難しいかもしれない。
 実際、引継ぎをしているAさん(数年前に入社)も、都度、ビル側に資料をもらっているようだ。しかし、できるかぎり揃えよう。
 本来は私が契約している会社が、揃えるべき資料一覧などを作成し、指導すべきだが、そこまでできていない。

・また、作業の計画立案から実施にいたるまでの詳細なマニュアルはない。業務のやり方は、Aさんの頭の中、協力会社の担当者の頭の中に入っている。
 部分的に協力会社が作成したものはある。

・今月いっぱいに、図面・マニュアル等の資料のできるかぎりの収集・整理、業務オペレーションのマニュアル化(最低限、業務フローの作成)を完了させよう。

というようなことを連休初日にまとめた次第。そして只今、実施中。

お盆中は水曜日の会議はなしにしたので、その間にできるだけ進めよう。



さて、お盆休みが終わり、明日から通常モード。電車も混む。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R50 Life Design:もっと設備... | トップ | R-50 Life Design:「ほぼ筆... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

60歳過ぎての転職」カテゴリの最新記事