茨城から発信します

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します

茨城より発信します 弘道館の梅は今

2012-03-26 07:00:00 | 茨城紹介

“ 朋あり遠方より来たる また楽しからずや ”

滅多に使わない 言葉に出会いました。

先日高知の三面相さんより水戸へ来訪の連絡がありました。

4年前に江戸オフ会で会って以来の再会です。

減る一方の友人関係で唯一増えているのはブログの友達でしょう。

幼友達も中学時代の仲間とも交信は途絶えてました。

高校の同期会はすでに解散しました。

大学の旧友も職場の先輩、同僚、後輩も減少の一途を辿っています。

学校でも職場でも常に顔を合わせ議論して友情が生じました。

職場を離れ交流は年々減少しています。

去る者は日々に疎し out of sight, out of mind

同じ趣味を持つ人との交流は楽しいですね。

三面相さんが来るので弘道館の梅の花の咲き具合を見てきました。

散った花より 蕾の方が多いですね。

サンシュウユが綺麗に咲いていました。

モズでしょうね 私にも撮れました。

三面相さんと西山荘に行きましたが只今写真の整理中です。