モルト部屋呑みテイスティング

部屋呑みのためのリーズナブルなモルトウイスキーを壊れた味覚と貧相な表現でテイスティングします。

帰郷ついで大分2

2014-07-29 20:34:34 | 旅行
温泉は泉質と宿街の萎び具合で選ぶので長湯温泉だ。特に夏場はここだろう。
予約していた宿に早めのチェックインをさせてもらい、早速ラムネ温泉へ。



お湯の温度が低く冬は少し辛いけど夏場は申し分ない。
今回は長湯のラムネではなく少し離れた温泉場のラムネへ行った。地元の方々用の温泉なので浴槽は6人入ると一杯になってしまう。週末はおいらのような温泉マニアで入れなくなることも多いが、月曜だもの。



やはり先着は3名しかおらず、小一時間浸ってしまった。
長湯のラムネよりもかなり炭酸が強く、炭酸ガス中毒の注意書きが書かれている。
宿へ帰ってからも、通常の温泉を満喫。たまらん、たまらんっすよ。
あっ、長湯のラムネ温泉も広くて良いです。

帰郷ついで大分1

2014-07-29 20:09:50 | 旅行
昨日はレンタカーを借りて小旅行
湯布院経由で長湯温泉へ向かう。
途中、時間もあったので久しぶりにロープウェイで鶴見岳に登ってみた。



山頂は18度らしいが、日差しのせいかそんなに涼しく感じない。ガスっていて別府湾はクリアでないし。でも反対側の由布岳は綺麗に見られた。



湯布院到着するも、月曜にもかかわらず観光客だらけ。ついでに寄っただけだがいつ来ても好かんね、ここは。
湯布院とは無関係のわけわからんファンシーなショップ群、それに群がる中国人と南朝鮮人
前に社員旅行で泊まったホテルの温泉では中国語と朝鮮語の注意書きと注意アナウンスだらけだったな。浴槽内でションベンするな的なことを言っていたんだろうな。
注意しても聞かん連中だからどこまで効果があるか…
少し前は別府がひどい有様だったけど、今の湯布院がその状態

学生の頃、九重で天体観測した帰りに金鱗湖の畔の下ん湯に寄っていたが、その面影や今は無し


お恥ずかしい小話

2014-07-29 20:04:03 | モルト我流テイスティング
土曜から夏休み
スミソニアン計画はやはり無理だった。違う顧客の現地でやや炎上中なので、休めはするけどPCは常時携帯してなければならない。VPNのせいでどこでも会社環境で仕事ができてしまう。

東京のお気に入りバーのバーテンダーからビックリすることを教えていただいたのでお伝えしなければならない。
ゴインやプルトニーやタレットが好きで、これに限らずおいしいな、と思うと大抵ボトルにはハイランドと書かれていることが多く、また不味くはないが当たり障りないな、と感じるとスペイサイドと書かれていることが多い。
そうか、おいらはスペイサイドよりハイランドがお口に合うんだ、とずーと思っていた。
しかし、彼によるとスペイサイドはハイランドの中の一部で、ハイランド県スペイサイド市のような位置づけなのだそうだ。
それまではハイランドという限られた地域のニッチな地酒的な味のイメージだったのだが、地酒と呼ぶには広すぎる。逆にスペイサイドの方が限定地域だったのね。

「だって、土屋の本ではしっかり地域わけされてるでしょ?」

「そうですね、モルトに関する情報量が少なかったので、言ったもん勝ち的なところがありますよね。」
って。

しったかぶってた自分を恥ずかしく感じた瞬間でした。
ここのブログも話2、3割に読んでください。