行ってきました!
怒ってくれる先生だとコメントにあったから行ったら、それは院長先生であって、今日の先生は違ったようです。
一言で先生の感想をいうと
「患者ではなく、患者の家族の気持ちを優先する先生」
だったな、という感じです。
また、努力してくださいって言われた。
もう充分やってるっちゅうねん。
私は本でも調べて自分の行動も変えてきたっちゅうねん。
と、思いましたが、これが現実のようです。
統合失調ではなく
非定型性障害
ではないか、という事でした。
一生抗精神薬を飲んだ方が良いらしいです。
薬だけで考えたら一緒やん。
少し凹みましたが、こういう事に慣れて来ました。
一応院長先生の予約もして帰宅。
理解ある旦那に感謝です。
ただ旦那、非定型性障害については興味が無かったみたいです。
診察終了後は自分の仕事の事を考えてました。
怒ってくれる先生だとコメントにあったから行ったら、それは院長先生であって、今日の先生は違ったようです。
一言で先生の感想をいうと
「患者ではなく、患者の家族の気持ちを優先する先生」
だったな、という感じです。
また、努力してくださいって言われた。
もう充分やってるっちゅうねん。
私は本でも調べて自分の行動も変えてきたっちゅうねん。
と、思いましたが、これが現実のようです。
統合失調ではなく
非定型性障害
ではないか、という事でした。
一生抗精神薬を飲んだ方が良いらしいです。
薬だけで考えたら一緒やん。
少し凹みましたが、こういう事に慣れて来ました。
一応院長先生の予約もして帰宅。
理解ある旦那に感謝です。
ただ旦那、非定型性障害については興味が無かったみたいです。
診察終了後は自分の仕事の事を考えてました。