統合失調と診断された主婦の日常を気が向いたら書きます

ジプレキサを断薬後8ヶ月で旦那に再発と言われ、リスパダール1mg服薬中です

糖尿病かよ

2018-07-28 22:18:27 | 統合失調
血糖値測定しています。

ワタシ糖尿病かもネ。

機能性低血糖症を証明する為に買ったんですが。。。


まあ、何にせよ糖質制限が必要なようです。

今夜は外食でお寿司だったんですが、シャリ少なめでもボーッとなってしまいました。

家族に隠さず、我慢して普段通りに振る舞おうともせずに、ボーッとしてたら娘が
「ご飯、残していいよ」
と言ってくれました。

行くまでは、
「恥ずかしいから、ご飯は残さないで」
と言ってたんで、普段より多めにシャリを食べてたんですが、娘はちゃんと観察してたようです。

帰宅後、旦那も昼の食器を洗ってくれました。

具体的に血糖値が90から219に増えたとか見えたので、伝わり易かったんでしょうね。
今は75。

いつもはなんかしんどい気がする、としか言えないし、しんどいから寝ててごめんね、洗い物お願いとかしか言えなかったんで。

機械の数値で見えるのは、家族にとってとてもわかりやすかったようです。

おススメかもー!

なんかしんどい、怠い、という漠然とした伝え方しか出来ませんもんね。


皆さま、伝わるように血糖値測定も良いですよ。
合計2万ちょっと、必要でしたが。

細かく測定も出来るし、グラフも自動的に現れるし。

ただ、これもやり過ぎは良くないと思うので、あくまで目安に。参考に。

血糖値に縛られるのも、しんどいと思うので。



ギフテッドと発達障害の危険性

2018-07-25 09:10:31 | 統合失調

発達障害なのに、ギフトだと思い、問題行動も注意せず、この子の個性を伸ばさなきゃ!

となる人

ギフトなのに、発達障害だと思い、長所を神経質だといい、子供の自己肯定感を下げる

両方とも、虐待っちゃ虐待

ただ、母は必死に子育てを頑張ってるんだと思う

ギフトと障害の違いって難しい。

他人に迷惑をかけてはいけない、の基準もそれぞれだし、子供のうちはお互い様、も正解だとも思うけど、それぞれで基準が違うと思う。

とりあえず、自分が間違ってるかも?と考える余裕があるなら、大丈夫な気がする

絶対に間違ってない、と疑わずに信じるのは、少し危険な気がする




私ってカサンドラで統合失調って診断されたのかも?

2018-07-23 17:05:58 | 統合失調
症状は統合失調でしたし、多分統合失調か、低血糖症だと思いますが


私ってカサンドラだったのかも。

旦那ってアスペルガーだわ。

家のローンを決めたのも私
間取りも私
結婚式の詳細を決めたのも私

旦那は譲れないところを言うだけ

任せてくれてるんだ、と思ってたけど、これってアスペルガーじゃね?

って。

私もアスペルガーっぽい所があるし、ADHDっぽい所があるんですが。。。
旦那はアスペルガーだわ。
人の気持ちが理解できない。
例えば白い巨塔で、財前教授は何も悪く無いと言い切れる人なんです。

どんなに子育てで疲れてると言っても、私の為に動いてくれなかった。
家事は絶対に拒否な人でした。
統合失調になって、初めてちょっとずつしてくれるようになり、今じゃ普通に手伝ってくれるけど、
「僕は以前からしてたけど何か?」
みたいな感じで周りに言っちゃう人

どうしよう。

アスペルガーだわ。

これって活路がみえたのかなー。

ただ、息子もアスペルガーだわ。
娘は違う気がする

難しいぞー。これ。

対応方法が。
どうしたら良いんだろう?

とりあえずスクールカウンセラーさんに相談だな。

うちの家族、多分全員勉強はできると思うんですが
コミュニケーションスキルが低すぎる。。。


うーん。

とりあえず今日はゆっくり過ごします。