統合失調と診断された主婦の日常を気が向いたら書きます

ジプレキサを断薬後8ヶ月で旦那に再発と言われ、リスパダール1mg服薬中です

やはり途中覚醒

2018-02-28 14:35:07 | 統合失調
22:30就寝

途中覚醒しましたが、ボーッとしてたらまた寝たようです。

何時に起きたか、時計を見たのに忘れてしまいました。

ただ、3時間くらいか、、、と思ったのは覚えています。


3時間眠れるって大きいですね。
これが2時間だともっとしんどいと思います。

3時間ずつ、細切れですが眠れるので、ありがたいです。

サプリ無しで寝ちゃってた。。。

2018-02-27 20:30:25 | 統合失調
昨夜は9時くらいに息子と布団に入り、一緒に寝てしまいました。。。お風呂も入らずに。

で、1:30に目覚めたのでそこからサプリを飲み、3時か4時くらいには寝てたみたいです。
起きたのが7時8分。寝坊です。

途中覚醒ありですが、いい感じで眠れてるな、と思います。

今日はパートで5時間立ちっぱなしでした。
疲れた。
明日もパート。

早く寝たいです。

ジプレキサ断薬で、精神状態がどうなるかドキドキでしたが、今のところ特に不便もなく、気分の不安定もなく。
子供を叱る事もなく。
平和に過ごせていると思います。

藤川先生のメガビタミンと、糖質制限のおかげかな、と思います。

ただ、体が冷えてるので、漢方も取り入れていこうかな、と。

漢方を飲んだら、かえって凝りを感じます。
今まで肩や背中が凝ってた事にも気づいてない自分がいたようです。
(鍼の先生には先生が張ってると言われてたけど、、無自覚でした)
凝りを感じる、というのはいい傾向だと思います。

目覚めたら6時10分

2018-02-25 10:21:17 | 統合失調
娘とカーリングを見てました。
寝るのが12:30位。
起きたら6時過ぎ。

ああ、2度寝しなくていいんだーとおもいつつ、結局10時前まで布団の中で本を読んだり、いつの間にか寝たりで過ごせました。

サプリは飲んでいますが、睡眠に関しては凄くいい感じです。

一昨日もカーリングを見ていて、寝るのが遅くなり、目覚めたのは6時前でした。

なんか、最近いい感じです。
連続で5時間くらいは眠れるようになってきました。

ジプレキサ断薬から約1カ月半。

眠れない日々が続いていましたが、ちゃんと眠れるやん。よかった。
という日々になってきました。

最近は記憶力も良くなってきたような。
名詞を思い出せるようになってきました。

楽しいという感覚も、何かしたい、という感覚も無理矢理ではなく自然と湧いてくるようになってきたように思います。

統合失調を忘れる

2018-02-22 20:33:57 | 統合失調
風邪 で葛根湯を飲みました。

風邪を治すのに、必死で、統合失調の事をほぼ忘れていました。

風邪だと少しだけ長めに眠れてたからかな。

声が出ないのを治す為に、お灸をしてたからかな。

何もしたくない気分、ではなく、少し工夫して手間かけて、という気分になってきました。

葛根湯のお陰で首のコリがマシになったせいかな。
お灸のお陰かな。
ビタミンAをたっぷり飲んだからかな。

よくわかりませんが。

いい傾向だと思っています。

ジプレキサ断薬の影響かどうか

2018-02-22 20:12:07 | 統合失調
夜の12:30まで携帯を見てたら、眠るのが3時過ぎになってしまいました。

酸棗仁湯
(さんそうにんとう)
と飲んだけど、全然眠れず。
遅くまでがブルーライトを見てた私が悪いのですが。

ただ、目覚めたのが5:45

ああ、もう寝なくてもいい時間だ、と妙に嬉しかったです。
目覚めてからまた寝るって面倒なんです。


有り
今日は子供の大学病院があり、昼寝もなしで過ごしました。

眠れるかな。
眠れないと困るので、サプリを飲もうと思います。