統合失調と診断された主婦の日常を気が向いたら書きます

ジプレキサを断薬後8ヶ月で旦那に再発と言われ、リスパダール1mg服薬中です

ジプレキサやめたいなぁ

2017-10-25 22:06:11 | 統合失調
統合失調を発症したのが去年の12月。

もう少しで1年になります

心療内科の先生は、減薬は応じてくれたので、ジプレキサは2.5mgのみで済んでるけど、薬(ジプレキサ)を止めるのは反対されています。ゼロにしたい。

12月にジプレキサを止める方向でお願いしているのですが。先生は3月まで飲んで欲しいようです。



とりあえず、しばらくは糖質制限ナイアシン、ビタミンB群やCを毎日少しずつ飲もうと思います。

そういえばネットでメガビタミンや分子栄養学を勉強してたら、やっぱり亜鉛が不足してるみたいです。
血液検査の結果で色々わかるって凄く便利ですね。
さっき鉄分を飲んだので、明日の朝は亜鉛を飲もうと思います。

プロテインについて考えてみる

2017-10-23 22:45:26 | 考えてみる
プロテインを飲んでます。

軽い筋トレに通ってるので、プロテインを飲んだ方が効率がいいので。

腕、足、腹筋もついてきたように思います。
とても便利なホエイプロテイン。

これは牛さん業界が儲かるって事ですよね。
言ってしまえば高級な脱脂粉乳がプロテイン。

薬は製薬会社が儲かるように仕組みを考えてはる。
だから私は薬は苦手です。

牛さん業界は、牛乳離れが進んでるので、次の一手でプロテインなのかな、と思います。

ただ、プロテインを飲むと確かに筋肉がつく気がする
朝からも元気に過ごせている気がする

もう少し「筋肉がつくまで」は何も考えずにプロテインを飲んでみようと思います。

プロテインは乾燥食材(?)だから、いざという時の非常食にもなるしね。