goo blog サービス終了のお知らせ 

石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

午前便、午後便ヒラメ釣りです。

2016-01-07 14:36:49 | 日記
am6:30~11:40までの釣果でヒラメ狙いです。

ポイント・・石鏡沖 20~40m

仕掛・・活きイワシの泳がせ1本針(ハリス6号) オモリ・・60号 エサ・・イワシ

 大阪市の山口氏らの乗り合いです。

 ヒラメ・・38~53cm 1~4枚 船中15枚  1枚リリースサイズがありましたがカウントしていません。

キジハタ・・40cm

 その他・・カサゴ、マトウダイが釣れました。











  





 北西の風がやや強く吹き波は高めで時々船首から波が入ってきていました。

 下げ潮は流れていて魚のアタリも多く外れてしまうのも何回か見られましたが食いが良かったです。

 2時間くらいは潮の流れがなくてアタリも遠ざかりましたが11時頃からは満ち潮が動き出してアタリも出始めましたが帰りの時間がきて終了でした。

 

 午後便もヒラメ釣りで出ています。


pm12:30~5:15までの釣果でヒラメ狙いです。

ポイント・・石鏡沖 20~60m

松阪市の辻本氏の釣り果です。

 ヒラメ・・35~42cm 3枚

カサゴ・・43cm

ワニコチ・・45~50cm 2匹

マトウダイ・・30~35cm 5匹

午後からも北西の風が吹き波もありました。 満ち潮は流れがあり魚のアタリも多くありました。

 ゲストが多かったですが流れている時はいれがかり状態でした。 外れてしまうのも何回か見られました。

 天気が良くポカポカと暖かく感じました。