石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

午前便ヒラメ釣り、午後便ウタセマダイです。

2017-05-04 14:03:07 | 日記
 am6:00~11:50までヒラメ狙いです。

ポイント・・石鏡沖 30~50m

 仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号、孫針付き オモリ・・60号 エサ・・イワシ

 名古屋市の森本氏ら2名の乗り合いです。

 ヒラメ・・55cm

マトウダイ・・30~40cm 3~6匹

カサゴ・・30cm



  




 南東の風が吹いて波も高い、曇り空でした。  水温は15度で濁りがあり流れはゆるくて魚のアタリも少なかったです。

 
 午後からはウタセマダイで出ています。

  pm12:30~6:55までマダイ狙いです。

ポイント・・タイノ島

 仕掛・・胴突き仕掛の3本針、ハリス5号、伊勢尼針12号  オモリ5~40号  エサ・・ウタセエビ


 笠井氏らの乗り合い

 マダイ・・23~68cm 2~9匹

 メバル・・25cm 2匹

ウマズラハギ・・37cm








笠井氏の釣果です。


 午後からも南東の風、波も高く船も大きく揺れていました。  水温は15度で濁りがあるようで下げ潮もゆるく流れていました。

 魚のアタリもぽつぽつとあってサイズの良いマダイが釣れ出してきたようです。