石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

午前便タテ釣り、午後便ウタセマダイです。

2018-09-15 21:20:36 | 日記
  am5:30~11:30まで大物狙いです。

ポイント・・石鏡沖 40m

仕掛・・太サビキの8本針、ハリス6号  オモリ・・60号  エサ・・小アジ、ウルメイワシ

大石氏ら2名の乗り合い

ハマチ・・40cm  4~4匹

サワラ・・88cm

その他・・小ダイ、クロムツ













  pm12:30~6:20までマダイ狙いです。

ポイント・・石鏡沖  30~40m

仕掛・・胴突き仕掛の3本針、ハリス5号  オモリ・・10~40号  エサ・・ウタセエビ

マダイ・・24~60cm  3~7匹

ハマチ・・40cm  0~3匹

その他・・小ダイ、マアジ、



小竹氏、マダイ60cmゲットです。












曇り空、霧雨が降り沖からの波がありました。  水潮で濁っていて2枚潮、上の流れと底の流れがクロスしていて軽いオモリは棚取りが難しい感じでした。

ブリかと思われるアタリ、水面まで来てハリス切れや夕方のジアイにはドラグがきついのかハリス切れで逃がしてしまうのも何回か見られていました。

大きいサイズの魚を釣ろうとするならそれなりの準備が必要ですよ。