石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

午前便、午後便ヒラメ釣りです。

2019-05-05 18:07:06 | 日記

 am6:00~11:30までヒラメ狙いです。

 ポイント・・石鏡沖40m

 仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号  オモリ・・60号  エサ・・イワシ

 鈴鹿市の木村氏らの乗り合です。

 ヒラメ・・37~50cm       0~5枚     船中26枚

 その他・・ワニコチ、カサゴ、

 

  

    大阪の荒島氏らのグループです。

 

 

  

     木村氏らのグループです。

 

 

  

      横浜市の中村氏です。

 

 

 北東の風が弱く吹いて沖からの波がやや高くあり船は横揺れが大きかったです。

 大潮で下げ潮は速く流れていて魚のアタリもぽつぽつとありお土産ができました。

 船酔いで調子が出なかったお客様もいましたが、小学5年生の子供もヒラメを釣り上げて船上をにぎわかしていました。

 

 

 pm1:00~6:30までヒラメ狙いです。

  ポイント・・石鏡沖40m

 仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号   オモリ・・60号   エサ・・イワシ

 尾鷲市の川上氏らの乗り合

 ヒラメ・・37~46cm      1~6枚       船中12枚

    その他・・マトウダイ、カサゴ、オオモンハタ

 

  

 

 

  

 

  

 

 

  

 

 

 午後からは、南の風が弱く吹いて沖からの波がやや高くありました。  満ち潮は速く流れていて夕方のジアイにアタリが多くなりお土産ができました。

 

 

  ウタセマダイのお客様へ

 明日はウタセエビが入りそうです。  明日は、午後便でウタセマダイです。