AM7:00~PM3:00までヒラメ狙いです。
ポイント 石鏡沖
仕掛 活きイワシの泳がせ一本針、孫針付き ハリス8号 オモリ 60号 エサ イワシ
京都市の竹谷氏らの乗り合い
ヒラメ 38~50㎝ 0~4枚 船中10枚
サゴシ 60㎝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/1dc83363d10de405ba931e0a3731af9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5b/9ca90bf7c020c787e22646da6264442d.jpg)
午前中北西の風が強く吹いていてお昼頃には弱くなってきていて帰る頃にまた強く吹いていました。
沖のほうは沖からのうねりもあって波があり荒かったですね。
小ぶりのヒラメが中心でしたがお土産ができました。
ポイント 石鏡沖
仕掛 活きイワシの泳がせ一本針、孫針付き ハリス8号 オモリ 60号 エサ イワシ
京都市の竹谷氏らの乗り合い
ヒラメ 38~50㎝ 0~4枚 船中10枚
サゴシ 60㎝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/1dc83363d10de405ba931e0a3731af9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5b/9ca90bf7c020c787e22646da6264442d.jpg)
午前中北西の風が強く吹いていてお昼頃には弱くなってきていて帰る頃にまた強く吹いていました。
沖のほうは沖からのうねりもあって波があり荒かったですね。
小ぶりのヒラメが中心でしたがお土産ができました。