AM5:45~11:35までヒラメ狙いです。
ポイント 石鏡沖
仕掛 イワシの泳がせ一本針、孫針付き ハリス8号 オモリ 60号 エサ イワシ
岐阜、不破郡の児玉氏らの乗り合い
ヒラメ 37~55㎝ 0~4枚 船中16枚
ワラサ 65㎝
その他 アオハタ、カサゴ、アオリイカ、マトウダイ、ニベ、ハンマーヘッドシャーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1e/7a6f3777f78275009a0f3b26e06c5506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/35/656c7ed3eabda414446f50a2765313ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/64/0badc3c2fb4a52696d7a3f769ed1c512.jpg)
北西の風が吹いて波もありました。
ポツポツと魚のアタリがあり小ぶりのヒラメが中心でしたがお土産ができました。
PM12:20~6:00までヒラメ狙いです。
ポイント 石鏡沖
仕掛 イワシの泳がせ一本針、孫針付き ハリス8号 オモリ 60号 エサ イワシ
富田林市の木村氏らの乗り合い
ヒラメ 37~65㎝ 0~7枚 船中15枚
その他 ホウボウ、マトウダイ、アオリイカ
京都市の中野さん ヒラメ65㎝をゲットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/10/6bd80daac27a59816b659ac8e52317d5.jpg)
午後からは北西の風がやや強く吹いて波も高くなっていました。
小ぶりのヒラメが中心でしたがポツポツとアタリがありお土産ができました。
ポイント 石鏡沖
仕掛 イワシの泳がせ一本針、孫針付き ハリス8号 オモリ 60号 エサ イワシ
岐阜、不破郡の児玉氏らの乗り合い
ヒラメ 37~55㎝ 0~4枚 船中16枚
ワラサ 65㎝
その他 アオハタ、カサゴ、アオリイカ、マトウダイ、ニベ、ハンマーヘッドシャーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1e/7a6f3777f78275009a0f3b26e06c5506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/35/656c7ed3eabda414446f50a2765313ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/64/0badc3c2fb4a52696d7a3f769ed1c512.jpg)
北西の風が吹いて波もありました。
ポツポツと魚のアタリがあり小ぶりのヒラメが中心でしたがお土産ができました。
PM12:20~6:00までヒラメ狙いです。
ポイント 石鏡沖
仕掛 イワシの泳がせ一本針、孫針付き ハリス8号 オモリ 60号 エサ イワシ
富田林市の木村氏らの乗り合い
ヒラメ 37~65㎝ 0~7枚 船中15枚
その他 ホウボウ、マトウダイ、アオリイカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9c/1330fc40d972d155958b036416f7703a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/10/6bd80daac27a59816b659ac8e52317d5.jpg)
午後からは北西の風がやや強く吹いて波も高くなっていました。
小ぶりのヒラメが中心でしたがポツポツとアタリがありお土産ができました。