5:40~11:40までタテ釣りで大物狙いです。
ポイント 石鏡沖
仕掛 太サビキの8本針、ハリス8~10号 オモリ 60号 エサ 小アジ、イワシ
豊田市の加藤氏らの乗り合い
ハマチ 45~66㎝ 0~3匹 船中5匹
その他 小アジ、小ダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/bf6e868fd08d658f6fd2c1c6255777ee.jpg)
南西の風が吹いて波もありました。
ベイトがサビキに付きにくい感じで青物の回遊も少なかったですね。
アタリの多くある時間帯に手返し良く釣っておくと数釣りができますね、
PM12:30~18:00までタテ釣り
ポイント 石鏡沖
仕掛 太サビキの8本針、ハリス8~10号 オモリ 60号 エサ 小アジ
奈良の岩口氏らの乗り合い
ハマチ 65㎝ 船中1本
その他、チダイ、ガンゾウビラメ
南からの風も強くうねりもありました。
ベイト付いたりしても中々大物当たりでませんでした。
ポイント 石鏡沖
仕掛 太サビキの8本針、ハリス8~10号 オモリ 60号 エサ 小アジ、イワシ
豊田市の加藤氏らの乗り合い
ハマチ 45~66㎝ 0~3匹 船中5匹
その他 小アジ、小ダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/bf6e868fd08d658f6fd2c1c6255777ee.jpg)
南西の風が吹いて波もありました。
ベイトがサビキに付きにくい感じで青物の回遊も少なかったですね。
アタリの多くある時間帯に手返し良く釣っておくと数釣りができますね、
PM12:30~18:00までタテ釣り
ポイント 石鏡沖
仕掛 太サビキの8本針、ハリス8~10号 オモリ 60号 エサ 小アジ
奈良の岩口氏らの乗り合い
ハマチ 65㎝ 船中1本
その他、チダイ、ガンゾウビラメ
南からの風も強くうねりもありました。
ベイト付いたりしても中々大物当たりでませんでした。