am11:40~pm5:10までの釣果でマダイ狙いです。
ポイント・・石鏡沖50~70m
仕掛・・胴突き仕掛の3本針(ハリス5号) オモリ・・20~30号 エサ・・ウタセエビ
四日市市の金子氏らの釣果です。
マダイ・・24~35cm 3~15匹
ハマチ・・45~50cm 1~5匹
ワラサ・・65~70cm 1~2匹
サワラ・・85cm 1匹
その他・・ホウボウ、カサゴ、カマス、が釣れました。
石原氏の釣果です。
金子氏の釣果です。
藤田氏の釣果です。
北西の風が吹き低い波もあり小雨が降り曇っていて寒く感じました。 潮の流れはゆるく軽めのオモリを使っていました。
青物が回って船上はにぎやかになっていました。
風が強くなるかと思っていましたがたいしたことはなく(今日はもうけたなぁとお客様は喜んでいました)
3時頃から雨が止み晴れてきて風も弱く吹いていて寒かったです。 私も雨の中たまらずに竿を出してワラサのひきを味わいました。 何故かリールのカウンターが壊れてしまい不便でした。
明日の予定は、午前便、午後便ウタセマダイです。
4日(水)は9時便でウタセマダイです。
5日(木曜)は午後便でウタセマダイです。
ポイント・・石鏡沖50~70m
仕掛・・胴突き仕掛の3本針(ハリス5号) オモリ・・20~30号 エサ・・ウタセエビ
四日市市の金子氏らの釣果です。
マダイ・・24~35cm 3~15匹
ハマチ・・45~50cm 1~5匹
ワラサ・・65~70cm 1~2匹
サワラ・・85cm 1匹
その他・・ホウボウ、カサゴ、カマス、が釣れました。
石原氏の釣果です。
金子氏の釣果です。
藤田氏の釣果です。
北西の風が吹き低い波もあり小雨が降り曇っていて寒く感じました。 潮の流れはゆるく軽めのオモリを使っていました。
青物が回って船上はにぎやかになっていました。
風が強くなるかと思っていましたがたいしたことはなく(今日はもうけたなぁとお客様は喜んでいました)
3時頃から雨が止み晴れてきて風も弱く吹いていて寒かったです。 私も雨の中たまらずに竿を出してワラサのひきを味わいました。 何故かリールのカウンターが壊れてしまい不便でした。
明日の予定は、午前便、午後便ウタセマダイです。
4日(水)は9時便でウタセマダイです。
5日(木曜)は午後便でウタセマダイです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます