pm12:00~6:00までヒラメ狙いです。
ポイント・・石鏡沖 30~60m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針(ハリス6号) オモリ・・60号 エサ・・イワシ
京都市の毛利氏の釣り果です。
ヒラメ・・30~47cm 2匹
マゴチ・・38~60cm 2匹
マトウダイ・・26cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8d/1b15b8ecfd6c661f8a20235d3199f47a.jpg)
毛利氏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6b/067fed01187a5017171d70323d2688b9.jpg)
毛利氏の釣果です。
北西の風が強く吹き波も高めでした。 水温は10度で白く濁りがあり潮の流れは緩く魚のアタリも少なめでした。
晴れたり曇ったりしていて風も冷たく吹いていました。
ヒラメ30cmは仕掛をのんでいて針を外す時に死んでしまったので持ち帰りました。
ポイント・・石鏡沖 30~60m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針(ハリス6号) オモリ・・60号 エサ・・イワシ
京都市の毛利氏の釣り果です。
ヒラメ・・30~47cm 2匹
マゴチ・・38~60cm 2匹
マトウダイ・・26cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8d/1b15b8ecfd6c661f8a20235d3199f47a.jpg)
毛利氏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6b/067fed01187a5017171d70323d2688b9.jpg)
毛利氏の釣果です。
北西の風が強く吹き波も高めでした。 水温は10度で白く濁りがあり潮の流れは緩く魚のアタリも少なめでした。
晴れたり曇ったりしていて風も冷たく吹いていました。
ヒラメ30cmは仕掛をのんでいて針を外す時に死んでしまったので持ち帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます