am9:15~pm5:45までの釣果でヒラメ狙いです。
ポイント・・石鏡沖 20~30m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針(ハリス6号) オモリ・・60号 エサ・・イワシ
鈴鹿市の中浜氏らの乗り合いです。
ヒラメ・・37~47cm 1~4枚 (船中14枚)
カサゴ・・25cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/f1417f4b17bea67549072050558d8f5c.jpg)
中浜夫婦の釣果です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/168135cf065ca113b29fe472048eb90a.jpg)
松本氏の釣果です。
今日も天気良くヒラメ釣り日和、ぽかぽかと暖かく気持ちの良い日でした。 水温は9~10度で澄み潮、流れはゆるくて魚のアタリは少なくゲストも顔が見えませんでした。
昨日がよかったので皆さん期待していましたがアタリの少なさに悲鳴が上がっていました。
そんな中、中浜夫婦は奥さんが4枚で竿頭、旦那さんも2枚釣っていて大変喜んでいました。
夕方のジアイに期待していましたが不発で時間も延長してがんばりましたがヒラメを追加できませんでした。 4時頃からは沖から波が入ってきていていました。
明日は天気予報が悪く一日お休みします。
ポイント・・石鏡沖 20~30m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針(ハリス6号) オモリ・・60号 エサ・・イワシ
鈴鹿市の中浜氏らの乗り合いです。
ヒラメ・・37~47cm 1~4枚 (船中14枚)
カサゴ・・25cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/f1417f4b17bea67549072050558d8f5c.jpg)
中浜夫婦の釣果です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/168135cf065ca113b29fe472048eb90a.jpg)
松本氏の釣果です。
今日も天気良くヒラメ釣り日和、ぽかぽかと暖かく気持ちの良い日でした。 水温は9~10度で澄み潮、流れはゆるくて魚のアタリは少なくゲストも顔が見えませんでした。
昨日がよかったので皆さん期待していましたがアタリの少なさに悲鳴が上がっていました。
そんな中、中浜夫婦は奥さんが4枚で竿頭、旦那さんも2枚釣っていて大変喜んでいました。
夕方のジアイに期待していましたが不発で時間も延長してがんばりましたがヒラメを追加できませんでした。 4時頃からは沖から波が入ってきていていました。
明日は天気予報が悪く一日お休みします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます