9:20~15:00までマダイ狙いです。 1号船です。
ポイント 石鏡沖
仕掛 胴突き3本針、ハリス6号 オモリ 20~30号 エサ ウタセエビ
枚方市の八陣氏の釣果
マダイ 25~30㎝ 5匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/8dcbdef61187bab5a747efea4b62d0ae.jpg)
天気予報が悪かったので出船時間を遅らせました。
北の風が強く吹いて波も高めてした。
マダイはあたってくるがかかっても外れてしまうのが何回かあったようで大きいあたりもあったようです。
小ダイばかりで残念がっていましたね。
帰る頃には沖からの波が高くなっていました。
10:00~16:00までタテ釣り 2号船です。
ポイント 石鏡沖
仕掛 太サビキの8本針、ハリス8~10号 オモリ60号 エサ 小魚
津市の有光氏らの乗り合い
ハマチ 65~75㎝ 1~2本 計4本
その他、ツバス、シオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4d/7350e79e3f51d0f8495226eab77df1e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7a/e04cd06724c86bb3daf67ba0da8b005a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/eb/7eb6931dbacfb3ccccdfbd03fd19989c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/00/95124ebd450f8fb842db90fb8e7578f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/74/964b4ef67d29d0fc0d6f4030b8e2a50f.jpg)
北からの風強く波も荒かったです。ベイトも付きジアイでバタバタと釣れましたね、ハリス切れも多かったです。初心者の方たちも船酔いしながらも頑張って釣ってましたね。
ポイント 石鏡沖
仕掛 胴突き3本針、ハリス6号 オモリ 20~30号 エサ ウタセエビ
枚方市の八陣氏の釣果
マダイ 25~30㎝ 5匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/8dcbdef61187bab5a747efea4b62d0ae.jpg)
天気予報が悪かったので出船時間を遅らせました。
北の風が強く吹いて波も高めてした。
マダイはあたってくるがかかっても外れてしまうのが何回かあったようで大きいあたりもあったようです。
小ダイばかりで残念がっていましたね。
帰る頃には沖からの波が高くなっていました。
10:00~16:00までタテ釣り 2号船です。
ポイント 石鏡沖
仕掛 太サビキの8本針、ハリス8~10号 オモリ60号 エサ 小魚
津市の有光氏らの乗り合い
ハマチ 65~75㎝ 1~2本 計4本
その他、ツバス、シオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4d/7350e79e3f51d0f8495226eab77df1e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7a/e04cd06724c86bb3daf67ba0da8b005a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/eb/7eb6931dbacfb3ccccdfbd03fd19989c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/00/95124ebd450f8fb842db90fb8e7578f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/74/964b4ef67d29d0fc0d6f4030b8e2a50f.jpg)
北からの風強く波も荒かったです。ベイトも付きジアイでバタバタと釣れましたね、ハリス切れも多かったです。初心者の方たちも船酔いしながらも頑張って釣ってましたね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます