goo blog サービス終了のお知らせ 

石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

お休みしています。

2017-01-14 17:23:20 | 日記


 午前中は雪もぱらつく程度で風も弱くて波も低くそうでした。

 2~3船せき船が見えている程度で他の船は休んでいるようでした。

 午後からは雪が降ったり止んだりしていて寒そうですね。

 明日もお休みです。

9時便でヒラメ釣りです。

2017-01-13 19:10:33 | 日記
am9:00~pm5:00までヒラメ狙いです。

ポイント・・石鏡沖 30~40m

仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号 オモリ・・60号 エサ・・イワシ

 堺市の松本氏らの乗り合いです。

 ヒラメ・・40~55cm 0~5枚 船中17枚

 マゴチ・・35~50cm 0~4匹

ワラサ・・75cm

その他・・マトウダイ、ワニコチ、ホウボウ













 北西~西の風が強く吹いたり弱くなったりしていて波もありました。

 晴れ時々曇りで、風は冷たくて寒さもキビシイ一日でした。 潮の流れも速くポイントによってはアタリの多さに差がありましたがたくさん釣れました。

 ヒラメの顔が見えなかったお客様もいましたがおまつりする回数が多く底取りが出来ていなかったようです。

 釣れ無い人は何か原因があると思います。 私の見える範囲でアドバイスをするので聞いて下さい。

 コチで手を切るお客様が多くいます。 エラが鋭く切れ味が鋭いので手袋かタオルでつかむようにしましょう。

 明日からはキビシイ天気予報になっていますね。 しばらくお休みです。

午前便、午後便ヒラメ釣りです。

2017-01-12 19:10:52 | 日記
 am6:15~11:45までヒラメ狙いです。

ポイント・・石鏡沖 30~40m

仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号 オモリ・・60号 エサ・・イワシ

 四日市市の高尾氏

 ヒラメ・・44~46cm 2枚

マゴチ・・60cm

 マトウダイ・・40cm 2匹



高尾氏の釣果です。



北西~西の風が弱く吹いて低い波があり、水温は11~12度で澄み潮でした。

 下げ潮はやや速く魚のアタリもぽつぽつとありましたが途中、サワラがヒットしましたがハリス切れでその後、マダイの大物かと思われるアタリがありましたがやりとりする最初の方でバラシてしまいました。

 
 pm12:15~5:25までヒラメ狙いです。

ポイント・・石鏡沖 30m

四日市市の伊藤氏らの乗り合いです。

 ヒラメ・・37~53cm 1~5枚 船中10枚



伊藤氏の釣果です。






 午後からは北西の風が強くふいたり弱くなったりしていて波は高めでした。

 満ち潮は速く流れがあり、水温は11~15度で澄み潮でした。

 夕方にかけて魚のアタリが多くなりお土産ができました。

 波が高く釣り条件は悪かったですが皆さん頑張って釣っていました。

午後便ヒラメ釣りです。

2017-01-11 18:17:01 | 日記
 am11:50~pm5:15までヒラメ狙いです。

ポイント・・石鏡沖 30~40m

仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号 オモリ・・60号 エサ・・イワシ

 津市の前田氏らの乗り合いです。

 ヒラメ・・45~52cm 2~3枚 船中7枚

 マゴチ・・45~55cm 0~2匹

その他・・マハタ、カサゴ



大津市の中村氏です。



前田氏の釣果です。




 天気良く釣り日和、北西の風が弱く吹いて低い波がありました。

 満ち潮はやや速くて水温は11~12度で澄み潮でした。 魚のアタリもぽつぽつとあってお土産ができました。

 水面で外してしまうのや途中で外れるのも何回か見られましたが皆さん最後まで頑張って釣っていました。

 カモメがイワシを捕りに来るので絶対にエサを与えないようにしてください。カワイイと思ってエサを与える事が逆に悲劇を見ることになりますよ。

午前便、午後便ヒラメ釣りです。

2017-01-10 18:30:56 | 日記
 am6:15~11:45までヒラメ狙いです。

ポイント・・石鏡沖 30~40m

仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号 オモリ・・60号 エサ・・イワシ

  鈴鹿市の平岡氏らの乗り合いです。

 ヒラメ・・42~57cm 0~3枚 船中5枚

 マゴチ・・40~50cm 0~4匹 

 マトウダイ・・40cm 2匹

その他・・ワニコチ、ハモ



平岡氏の釣果です。




 天気良く釣り日和、北西の風が弱く時々強く吹いて低い波がありました。

 水温は11~12度で昨日の濁りも薄くなってゆるく流れがありました。

 ワニコチ、ハモはリリースしていましたが釣り座によってアタリの多さが違うのか釣果に差が出ていました。

 
 pm12:15~5:10までヒラメ狙いです。

ポイント・・石鏡沖 30m

津市の乙部氏らの乗り合いです。

 ヒラメ・・45~53cm 0~4枚 船中8枚



乙部氏の釣果です。



 午後からも天気良く釣り日和、風も弱く気持ちの良い日でした。

 満ち潮はやや速く流れがあり釣り座によってなのか釣果に差が出ていました。

風も冷たくなくて暖かい日で快適な釣りができました。