石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

1日便ヒラメ、青物釣りです。

2023-01-22 16:56:34 | 日記

AM7:00~PM3:00までヒラメ釣りです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 活きエサで泳がせ1本針、孫針あり ハリス8号  オモリ 60~80号  エサ イワシ、マアジ

生駒市の水谷氏らの乗り合い

ヒラメ 38~68㎝ 1~5枚 船中25枚

ワラサ(メジロ) 75~85㎝ 5匹

サワラ 75㎝

その他 セイゴ、マゴチ、マトウダイ、ワニゴチ

北西の風が吹いて波もありました。

魚のアタリが多くたくさん釣れて皆さん顔が見えて大漁でした。

青物のジアイもあって強烈なひきを楽しんでいましたね。

 


1日便ヒラメ、青物釣りです。

2023-01-21 18:56:39 | 日記

AM8:00~PM4:00までヒラメ釣りです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 活きエサで泳がせ1本針、孫針あり ハリス8号  オモリ 60~80号  エサ イワシ、マアジ

羽曳野市の浜口氏らの乗り合い

ヒラメ 38~58㎝ 0~3枚 船中6枚

ブリ 82~85㎝ 5匹

ワラサ 70㎝

その他 マゴチ、カサゴ、ホウボウ、ハモ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北西の風が吹いて波もあり冷たい風で寒かったですね。

お昼前から北西の風が強く吹いてきて波も高くなってきて島陰での釣りとなりました。

魚のアタリは少なめでしたが、青物のジアイがあって船上をにぎわかしましたが、おまつりも多くて大変でしたね。


1日便ヒラメ釣りです。

2023-01-20 16:51:41 | 日記

AM7:00~PM3:00までヒラメ釣りです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 活きエサで泳がせ1本針、孫針あり ハリス8号  オモリ 60号  エサ イワシ、マアジ

名古屋市の松本氏らの乗り合い

ヒラメ 40~73㎝ 1~4枚 船中12枚

ワラサ(メジロ) 80~84㎝ 2匹

その他 マトウダイ、アオハタ、セイゴ

 

名古屋市の松本氏 ヒラメ73㎝ 4・3キロをゲットです。

 

 

 

 

 

 

北西の風が吹いて波もあり冷たい風で寒かったですね。

9時頃から風が強く吹いてきて波も高くなってきてポイントを島陰へ移動して釣りました。

ベイト反応が多くある時間帯があって青物が回ってきていました。

今日は皆さんヒラメの顔が見えて良かったですね。


午前便、午後便ヒラメ釣りです。

2023-01-19 19:58:59 | 日記

AM6:00~11:40までヒラメ釣りです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 活きエサで泳がせ1本針、孫針あり ハリス8号  オモリ 60号  エサ イワシ、マアジ

岐阜の井上氏らの乗り合い

ヒラメ 35~53㎝ 0~2枚 船中3枚

その他 マハタ、ワニゴチ

 

 

 

 

 

北西の風が吹いて低い波がありました。

魚のアタリは少なく釣果も今一つでしたね。

 

PM12:10~5:20までヒラメ釣りです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 活きエサで泳がせ1本針、孫針あり ハリス8号  オモリ 60号  エサ イワシ、マアジ

午後からはヒラメの姿は無し

カサゴ、スミイカ、ゼイゴだけでした。

北西の風が吹いて低い波がある程度でした。

午後からも魚のアタリは少なく釣果は悪かったですね。