いけふくろう通信(発行人=ムッシュ)

Copyright 2005-2021 いけふくろう通信社 All Rights Reserved.

「晴天なのにビチョ×2!?」(いけふくろう通信第256号)

2006-09-10 23:24:22 | 政治・経済・法律・社会
今日はやけに暑かったですね~!

あまりの暑さに私の頭はもうクラクラでした…。

さて、本日のタイトルの「晴天なのにビチョ×2!?」というのは、
この文面を見れば、あ~あ、単に暑くて、汗だくになったのか
とお思いの方が普通の感覚でしょう。

ところが、ドッコイ、そうは問屋が卸しません!(古)

な・なんと、自宅を出て、数10メートルの道端で超×2・局地的な雨に
見舞われてしまったんです。

そうです、地球温暖化やヒートアイランド現象が起き、
都市部で多発しているゲリラ雨に遭遇してしまったんですねぇ。

そのせいで、今日、私もビチョ×2になった、という訳なんです!

というのは、まったくのウソで、その雨は人為的なものだったんです。

私は最初、雨かなと思い、目の前のマンションの駐車場に走ったのですが…、
周りを見渡すと、半径3メートルが濡れているだけ。
パッと上を見ると、窓が閉まる音が…。
思わず私は、少しだけ大きな声で「水を蒔くなら、ちょっと下を見てから、
やってくださいよ」と言ってみたのですが、反応なし。

どうやら、近所のマンションの三階に住む住人がベランダの植木にじょうろで
やっていた水が、不運にも私に引っ掛かったんです。

暑さで気が立っていたせいか、怒り心頭に発し、思わず勢いに任せて住人宅へ…。
ただ、小心者な私は、怒鳴りつける予定が、注意を則する程度しかできませんでした…。

そこがダメなんですね。

【本日の教訓】
晴れの日こそ、頭上に細心の注意を…。

~ムッシュ・いけふくろう~

copyright © 2005-2006 いけふくろう通信社 All Right Reserved.

「編集部からのお知らせ 続報」(いけふくろう通信255号)

2006-09-10 01:49:40 | 編集部からのお知らせ
このたびは、大変、ご迷惑をおかけしました。

旧型パソコンは依然として故障のままですが、
昨日午後、編集部に待望の新機種がやってきました。

従いまして、編集部からの記事配信を、
本日(9/10~)午前より、再開してまいります。

これからもひとつよろしくお願い申し上げます。



(表紙および本文中の写真)
表紙-東京都交通局・早稲田自動車営業所と団地
本文-都電荒川線・早稲田駅

~ムッシュ・いけふくろう~

Copyright © 2005-2006 いけふくろう通信社 All Rights Reserved.