久しぶりに豊明市の勅使池を訪れました。毎年数多くの渡り鳥が飛来し、
ゴイサギやアオサギ、コサギなどの営巣地として賑わうところなのですが、
昨年から今年にかけて、約7ヵ月間に渡って耐震工事が行われ、
一時は池の水がほとんど抜かれていました。
その影響もあってか冬場は渡り鳥の飛来が減り、留鳥の数も激減しました。
水位は回復していたものの、水が抜かれたことで餌となる魚や水草が減ったようで、
今回見かけたのは、わずかな数のカイツブリとダイサギ、カワウだけでした。
池を一周して見かけた鳥と花などです。
ヒメジョオンにモンキチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/79/cadcd7fb3713ab7509193bb5f02ac9ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/65/0f9417621cb397c49ac5f6c64a9739fa.jpg)
シロツメグサにツバメシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/04173c068d913097861a3babd55df00f.jpg)
シロタエギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/3a5c547775e6455358f74575e74fa221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ac/ee559df541e73490dc173bb5cb7f68e7.jpg)
ユウゲショウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/1f5c74a96bf4166c52a06bf69a87f058.jpg)
カイツブリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/75/a47760250587080a9d710737f49ad130.jpg)
ダイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/aa6abb46fa7b2875d2a7eee6d98f8936.jpg)
アメンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/81/7e52a894c509a46021360905503a4e99.jpg)
アカメガシワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/0c78f9569d78a1bcdd4656ed1682a527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a5/d641e71cf5277f09d24c4c937ea84b28.jpg)
コマツナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/2de82d062c034eaeae966042ae26a2ff.jpg)
ヤナギハナガサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/79/d96c90b1bdca273dc59bbcc11de25297.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0c/9c9fe25e9a42a3dcc6287da0767d5607.jpg)
クリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/5ecefc93b6326552b8384eed38f76e47.jpg)
トンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ec/8cc39b78a600358802d548f8369ef293.jpg)
ゴイサギやアオサギ、コサギなどの営巣地として賑わうところなのですが、
昨年から今年にかけて、約7ヵ月間に渡って耐震工事が行われ、
一時は池の水がほとんど抜かれていました。
その影響もあってか冬場は渡り鳥の飛来が減り、留鳥の数も激減しました。
水位は回復していたものの、水が抜かれたことで餌となる魚や水草が減ったようで、
今回見かけたのは、わずかな数のカイツブリとダイサギ、カワウだけでした。
池を一周して見かけた鳥と花などです。
ヒメジョオンにモンキチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/79/cadcd7fb3713ab7509193bb5f02ac9ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/65/0f9417621cb397c49ac5f6c64a9739fa.jpg)
シロツメグサにツバメシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/04173c068d913097861a3babd55df00f.jpg)
シロタエギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/3a5c547775e6455358f74575e74fa221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ac/ee559df541e73490dc173bb5cb7f68e7.jpg)
ユウゲショウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/1f5c74a96bf4166c52a06bf69a87f058.jpg)
カイツブリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/75/a47760250587080a9d710737f49ad130.jpg)
ダイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/aa6abb46fa7b2875d2a7eee6d98f8936.jpg)
アメンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/81/7e52a894c509a46021360905503a4e99.jpg)
アカメガシワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/0c78f9569d78a1bcdd4656ed1682a527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a5/d641e71cf5277f09d24c4c937ea84b28.jpg)
コマツナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/2de82d062c034eaeae966042ae26a2ff.jpg)
ヤナギハナガサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/79/d96c90b1bdca273dc59bbcc11de25297.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0c/9c9fe25e9a42a3dcc6287da0767d5607.jpg)
クリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/5ecefc93b6326552b8384eed38f76e47.jpg)
トンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ec/8cc39b78a600358802d548f8369ef293.jpg)
本日コメント欄を閉じています。