自然を求めて近辺ぶらり

四季折々の風景、草花、野鳥などの写真を紹介しています。

飛び交う虫を捕食するメジロ

2020年03月15日 | 野鳥
おびただしい数の虫が飛び交っています。この虫をメジロが次から次へと捕まえては食べています。メジロといえば、花の蜜が大好きという印象が強いのですが、時にはこのように昆虫類も口にしているようです。飛んでいる虫を上手に捕まえます。虫取り名人でもあるようです。
口を大きく開けて、虫を捕食しようとしている瞬間です。


上の写真を拡大したものです。




画面ではわかりにくいのかもしれませんが、おびただしい数の虫が飛び交っています。細くて黒いものは全て虫です。これを追いかけてメジロの小集団ががやってきています。


時には飛びながら虫を捕食しています。









































最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昆虫を狙うメジロ (ヒトリシズカ)
2020-03-15 06:03:29
イケリンさん

今回のかなり小さな昆虫を捕まえるメジロの画像は貴重な記録資料です。
大発生した、小さな昆虫(カやアブ?)がたくさん飛んでいる中で、メジロはくちばしで捕まえようとしています。なかなかお目にかかれないシーンです。

青虫が大発生すると、野鳥が食べることが多いのですが、飛んでいる小さな昆虫は珍しいです。

さすがです。
返信する
昆虫を狙うメジロ (イケリン)
2020-03-15 06:57:34
ヒトリシズカさん おはようございます。
メジロが小さな虫を狙う姿を初めて目にしました。
この虫はユスリカではないかと思うのですがよくわかりません。
メジロはこの群れを追いかけてやってきたようです。
飛び回る虫を捕まえるメジロは狩りの名人でもあるようですね。
返信する
強運の持ち主 (fukurou)
2020-03-15 08:40:27
イケリン様
おはようございます。
イケリンさんは強運の持ち主ですね。
こんな場面にはなかなか出くわさないですよ。
私なんて、もし出くわしても、写真におさめる技術を持ち合わせていない。
運と腕の両方なければ撮れない写真です。
恐れ入りました!
返信する
メジロ (イケリン)
2020-03-15 09:01:50
fukurouさん おはようございます。
果報は寝て待てと言いますが、運の良い時はこんなものですね、
探すことなくメジロの方から目の前に現れてくれました。
10数羽の小集団でこの虫を追いかけていたようですよ。
こんなものまで食べるとは意外でした。
返信する
メジロ (kagurakko)
2020-03-15 11:38:43
こんにちは、イケリンさん。
メジロが昆虫取りに夢中ですねぇ❗️
目の色が違いますよ~。😉
下から2枚目は群れていますが川の木ですか?
葉っぱも有りませねぇ。
木の新芽を食べてるところは見かけましたが…


返信する
メジロ (イケリン)
2020-03-15 14:52:54
kagurakkoさん こんにちは。
虫がたくさん飛び交っていので、メジロも夢中でしたねぇ。
花の蜜なら逃げませんが虫は逃げるので、そのぶん気合が入っていたようです。(°▽°)
下から2枚目は川の中に生えている木です。
ここには、このような木がたくさんあります。カモたちが隠れるのに、この木は都合が良いようですね。
新芽を食べるところは見かけませんでしたねぇ。これからでしょうね。
返信する
飛びながら捕食 (越後美人)
2020-03-15 14:59:07
燕の飛びながらの捕食は知っていましたが、メジロもそれが出来るんですね。
そう言えば、昨年我が家の庭の木に突然シジュウカラの群れが
飛んで来たことがありました。
よく見ると小虫が結構な数飛んでいたので、それを狙って来たのだと思えました。
普段は家の近くにはやって来ないのに、遠くからでも小さな虫が見えるようですね。
あという間の出来事でしたので、カメラは間に合いませんでした(^^;)
イケリンさんの場合、カメラを構えているところに虫がやって来たわけですね。
グッドタイミングでしたね~(*^^)v
返信する
メジロの虫取り (イケリン)
2020-03-15 15:18:44
越後美人さん こんにちは。
私もツバメが飛びながら捕食するシーンを見たことがあります。
メジロも同じことが出来るようです。ほとんどの野鳥は、このような技を身につけているようですね。
お庭にやってきたシジュウカラも、虫を追いかけてきたものだと思われます。
虫がその場を離れると、鳥も一緒になって離れていくので撮影のチャンスは限られますねぇ。
私の場合はタイミングよく目の前に飛び込んできてくれたので、かなりの枚数撮影することができました。
野鳥撮影は運に左右されることが多いですね。
返信する
こんにちは (ロメオ)
2020-03-15 15:22:26
暖かい日には羽虫がたくさん飛んでいますね。
池からユスリカのような虫が羽化して出てきたようでした。
メジロやヒヨドリが器用にホバリングして捕まえていました。
撮影はせず眺めていただけですが、イケリンさんは見事に一瞬を写されましたね!
返信する
メジロの虫取り (イケリン)
2020-03-15 16:32:02
ロメオさん こんにちは。
この虫は水場から発生するのですね。蚊も同じですよね。
暖かくなってきて大量に羽化し、これを鳥が狙っているようですね。
この虫が美味しいのかどうかは疑問ですが、貴重な栄養源なのかもしれません。
でも、メジロにはやっぱり花の蜜を吸う姿の方が似合いますね。
返信する

コメントを投稿