自然を求めて近辺ぶらり

四季折々の風景、草花、野鳥などの写真を紹介しています。

🚘 白樺湖・霧ヶ峰高原の眺望を楽しみながらビーナスラインを快適にドライブ

2019年08月18日 | 花・風景・紅葉
北八ヶ岳ロープウェイを後にしてビーナスラインを走ります。白樺湖周辺の駐車場は賑わっているようですが、ビーナスラインの流れは良好です。所々に設けられた展望台に立ち寄りながら霧ヶ峰らしい風景が続く中を車を進めます。白樺湖展望台から眼下に白樺湖や蓼科山などの眺望を楽しんだ後、車山肩に差し掛かります。ゼンテイカ (ニッコウキスゲ) は、すでに終わりを告げたようで花の姿は全くありません。立ち寄らずに進みます。
白樺湖展望台からの眺望
蓼科山と白樺湖の眺望






シシウドはいたるところで見かけました。




蓼科山


連休で渋滞を覚悟していましたが、ビーナスラインを走る車は少なく、快適に走ることができた。


ビーナスラインと蓼科山


夏の雲


八ヶ岳連峰


霧ヶ峰伊那丸富士見台


霧ヶ峰の風景










霧ヶ峰に咲く花
コウリンカ


ハクサンフウロ


コオニユリ


シシウド


ノコギリソウ


マルバダケブキ


コヒョウモン ?


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビーナスラインを西へ (ヒトリシズカ)
2019-08-18 07:16:31
イケリンさん

白樺湖から、山岳道路のビーナスラインを車山方向に向かって西に進まれ、霧ヶ峰高原の景色を楽しまれました。

この時は走る車が少ない時期によかったです。

ビーナスラインの各展望台を楽しまれています。山野草のコウリンカは意外と珍しいです。

8月上旬には、ゼンテイカ(通称、ニッコウキスゲ)の花が終わり、観光バスの通過が少なくなりました。
返信する
ビーナスライン (イケリン)
2019-08-18 08:01:25
ヒトリシズカさん おはようございます。
そういえば、ビーナスラインでは観光バスを全く見なかったように思います。
やはりゼンテイカの季節が終わると観光客が減るようですね。
おかげで渋滞に巻き込まれることなく、すんなりと進むことができました。
コウリンカは初めてのような気がしますが、美しい色の花でよく目立ちますね。
返信する
こんにちわ、イケリンさん (たか)
2019-08-18 16:25:02
イケリンさんのブログでは殆ど初めて目にする景色ばかりでしたが
嬉しいですねぇ、この辺りは足跡を残した場所が多いので懐かしく拝見させて頂いております。
夏休み、お盆休みにも関わらず静かな自然探索が出来たことはラッキー!だったかもしれませんよね。
草原を吹き渡る風の心地よさが想像できます。
私が山中を歩いた時はニッコウキスゲが咲き乱れていた時でしたから7月だったでしょうか。
返信する
こんにちは (ロメオ)
2019-08-18 16:56:25
信州の高原らしい雄大な眺めですね。
ひろびろした空を流れる雲、見渡す限りの草原・・・
こんなところをのんびり散策できたら最高ですね(*^_^*)

今日も暑いですね。
ショッピングモールに行ったり甲子園を見たりして過ごしています。
猛暑のせいで すっかり運動不足になりました(^_^;)
返信する
霧ヶ峰 (イケリン)
2019-08-18 17:21:56
たかさん こんにちは。
信州の山々は、たかさんが足跡を残されたところがほとんどなのでしようね。
残念なことにニッコウキスゲは終わっていましたが、高原風景の素晴らしさは満喫できました。
ニッコウキスゲが咲く頃の風景が一番霧ヶ峰らしいのかもしれませんね。
有名観光地だけに、もっと混んでいるのだろうなと予想していましたが、
嬉しい方に外れて道路も渋滞がなかったので助かりました。
返信する
霧ヶ峰 (イケリン)
2019-08-18 17:23:30
ロメオさん こんにちは。
霧ヶ峰の草原は壮大ですねぇ。
なだらかな山が果てしなく続く風景には魅了されますね。

こうも暑くては、出かける気もしないですね。
私も、一日中家で過ごしていました。お盆が過ぎたので朝晩は涼しくなってくれるのを期待しているのですが、
まだ当分期待できそうもないですね。
返信する
高原の風景 (越後美人)
2019-08-19 10:29:16
広々として気持ちのよい風景ですね。
暑さを忘れさせてくれる風景です。
連休にも関わらずビーナスラインが快適にドライブ出来て良かったですね♪
ここで渋滞ですと、折角の高原気分がダウンしてしまいますからね。

コウリンカ、ハクサンフウロは街中では見られない花ですが、
高原の花たちにも出会えて良かったですね。
マルバダケブキの花は初めて名前を聞きました。
希少種なのでしょうか、そちらでもあまり無さそうですね。
返信する
高原の風景 (イケリン)
2019-08-19 14:51:42
越後美人さん こんにちは。
霧ヶ峰は、この広々とした風景が美しいところです。
広範囲に広がる草原が開放感を感じさせてくれました。
渋滞に巻き込まれるとうんざりしますが、おかげさまでそれもなく助かりましたよ。

コウリンカやハクサンフウロ、マルバダケブキは高山植物の部類のようですね。
ある程度の標高がないと見かけることはないようです。
こちらでも伊吹山あたりへ行かないと、目にすることがないですね。


返信する

コメントを投稿