今日の私

私の精一杯のイキイキな毎日

白川郷

2009年11月02日 | Weblog
富山県の白川郷に行ってきました。
こちらでは、まだまだの紅葉。
凄く綺麗だった。
私の表現力の無さで、うまく書けないけど、
心がすぅ~っと
秋色に染まる感じだった。
カメラ…。絶対に持って行こう
って思ってたのに、忘れた…。
心で、何度もシャッターをきる…。
白川郷。
人が住んでた。
洗濯物が干してあったり、
子供が自転車乗ってたり。
家って、人が住んでないと、
すぐに痛んでしまう。
生きてるのと一緒だね。
でも、もし、我家があの集落にあって、
そこで、生活をするならば…。
どうだろ?
週末には、もの凄い人が集まってきて、
ざわざわと空気が動く…。
凄く素敵な自然の中なのに、
人ごみの中に置かれてしまう。
悲しく感じたのは、私だけだろうか…。
私有地に付き、立ち入り禁止の民家にも
心無い人が、ずかずかと入る。
なんだか、行った私自身も
自分で、寂しくなったりした。
来て良かったのかな…。
私の満足の為に、
この生活をしている人たちの邪魔に
なってしまったのではないか…。
等を考えながら、
山の鮮やかな色を
色々な思いで見てた…。

夜は富山に戻って、ANAのホテルでディナー。
素敵な旅をしました。
今の現実から、
逃げようとしているのかもしれないけど、
色々な意味で、
考えさせられる旅でした。