生産調整に成功はあり得ない
一昨日(8月20日)農水省、コメの過剰作付けに関して発表。 1万haほど昨年より過剰作付...
米価を維持しろと言うが、穀物価格は相対的に低下するのが普通
穀物価格は相対的に下落する。 半世紀で10分の1(世界)から20分の1(日本)になる。 ...
戸別所得補償で自給率向上とは
戸別所得補償制度の目的は、 ①農家の赤字補填(販売価格-生産費が恒常的にマイナスとなって...
農協のコメ買え買え運動
農協のコメ買え買え運動に、河北新報が反応した。 政府米、購入すべきか否か。 せっかく米価...
戸別所得補償 132万件の加入
戸別所得補償の参加件数、5月末の50万件が6月末で、132万件と飛躍的に増加、 目標の1...
ハウスと露地の違い 基本的な考えを聞かれた
テレビ東京、 ハウスと露地物の違い。トマトとキュウリのケース。 放送は7月18日日曜日夕...
仕分けは経済成長に逆行する
仕分けの対象事業は無駄な公共事業とされていた。 しかし、事業は投資効果の大きい事業に回さ...
構造改革の遅れは、国境措置をなくした場合と同様のダメージを農業に与える
2010年参院選では農政はあまり焦点にならなそうだ。 いつも争点になるのは、FTAの推進...
生産者団体は米価の下落に期待があるのか?食糧部長談
昨日の荒川食糧部長に関する記事 ▽全中は先頃、22年産40万トンの政府買い入れによる棚上...
農水省食糧部長、全中コメ政策に不快感、
農水省、農協中央会の政策提言に不快感、との記事が、米業界紙に載っている。 政府が、表だっ...