先日何の気なしに「ダチョウ」のテレビ見ていたら、
鳥の中でダチョウだけはオシッコとウンチを別々にするらしい。
鳥は飛べるが、唯一ダチョウだけは飛べない鳥。
その代わり走りはメッチャ速い。

そういえば家で一時飼っていた鶏だって、「クワツ~クァカ~カア~!」と叫びながら
怒ったときや驚いたときに飛んでいたわね。
狭い場所に卵を産む機械みたいに押し込められて、ひしめいているから
養鶏場の鶏は10㎝も飛べないけど、
鶏は数メートルは飛べるんですよ。
人間に飼われたせいで飛べなくなったようです。
文鳥を飼っていてまったくそんなことに無頓着だった。
文鳥はオシッコをしないと勝手に決めつけていたし、放鳥しているときにウンチされたら、
素早くティッシュでふき取って良く見たこともなかった。
一度爺様の頭に何か白いものが乗っかっているので、見たらフンがしっかり張り付いていた。
でも小さくてカワイイ糞なのよ。フ~~ン。

鳥さんは膀胱がないから糞を我慢できないってことらしい。
だから犬や猫のように躾が出来ないのだ。
あちらこちらに直行便だもんね。
「ここでしなさい」って怒っても言うこと聞かない。
今初めてよく見ると、白い部分と黒や茶、緑色の部分があって、白い部分が尿、その他が便なのだそうだ。
無知でトンマな飼い主。ヘヘヘ・・・。だったわ。

ArtRageでステンドグラスを作ってみた。
もう少し透明感を持たせたいんだけどな。


鳥の中でダチョウだけはオシッコとウンチを別々にするらしい。
鳥は飛べるが、唯一ダチョウだけは飛べない鳥。
その代わり走りはメッチャ速い。

そういえば家で一時飼っていた鶏だって、「クワツ~クァカ~カア~!」と叫びながら
怒ったときや驚いたときに飛んでいたわね。
狭い場所に卵を産む機械みたいに押し込められて、ひしめいているから
養鶏場の鶏は10㎝も飛べないけど、
鶏は数メートルは飛べるんですよ。
人間に飼われたせいで飛べなくなったようです。
文鳥を飼っていてまったくそんなことに無頓着だった。
文鳥はオシッコをしないと勝手に決めつけていたし、放鳥しているときにウンチされたら、
素早くティッシュでふき取って良く見たこともなかった。
一度爺様の頭に何か白いものが乗っかっているので、見たらフンがしっかり張り付いていた。
でも小さくてカワイイ糞なのよ。フ~~ン。

鳥さんは膀胱がないから糞を我慢できないってことらしい。
だから犬や猫のように躾が出来ないのだ。
あちらこちらに直行便だもんね。
「ここでしなさい」って怒っても言うこと聞かない。
今初めてよく見ると、白い部分と黒や茶、緑色の部分があって、白い部分が尿、その他が便なのだそうだ。
無知でトンマな飼い主。ヘヘヘ・・・。だったわ。

ArtRageでステンドグラスを作ってみた。
もう少し透明感を持たせたいんだけどな。

