明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
フリー素材よりカワイイ猫ちゃんをお借りしました。
朝早くから「あけおめ」のデザイン豊かなラインが入ってくる。
世の中変わった。
70代、80代の高齢シニアの年賀状は、
ラインの年賀状にとって代わった。
年賀はがきも高くなったし、スマホの年賀状のデザインは豊富だし、ポストまで行かなくても家にいて一瞬で相手に送れる。
これほど便利なものはないから
これでいいんじゃない?と思う。
さて近くの池から初日の出を拝もうと、昨夜はカメラのバッテリーを充電して早々にベッドに入ったが、寝つきが悪くゴロゴロしていたら夜中を過ぎるとラインで「あけおめ」が入ってきた。
そうそう明日は私もラインで「あけおめ」を入れなくてはとスマホアプリの年賀状のデザインを見ていたら、夜中の3時になっちゃった。
これでは到底早起きは無理っていうもので、案の定目が覚めたら7時30分を過ぎていた。
というわけで、初日の写真は撮れなかった。
初日からこれでは1年が思いやられる。
親戚からおせちを送ってもらったが、送ってもらったおせちは
流石手が込んでいて種類も豊富だ。
私も今回は、簡単に好きなものだけお重に並べた。
頂いたおせちは美味しかったけど、冷たいものよりお鍋がいいね。
鍋だ鍋!
有り難う♬
明けましておめでとうございます。
おせち料理、美味しいと思うのは初日の1回だけ(笑)
我が家は男ども、お酒は飲まず食い気だけなのでおせちはよくさばけます。
あとは適当にアレンジです。
あけましておめでとうございます。
たくさんのブログの中から人気のあるoyajisann様のブログに交流させてもらって本当に良かったと思います。
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
今年も早速ワンちゃん達の晴れ着姿をみせてもらってありがとうございました。
https://blog.goo.ne.jp/sumire024/e/4d6e4165a1a4dc96f498e2c9ea820087
本当に可愛いね。
豪華なおせち料理、家族が少ないと何日食べますか
幾ら豪華でも何日もはねえ~~。
その点お鍋は、いいですね。
冬は暖かいものが喜ばれます。
今年も宜しくお願い致します。
星の数ほどあるブログ、出会い・交流の縁大事にしたいです。
今年もどうぞよろしくお願いします。