KEIの備忘録へようこそ♬

写真、アニメを入れて楽しいブログにしていきたいと思います。

1分間診療&鈍くなった決断力

2022年06月23日 14時47分59秒 | 生活
午前中病院へ。
受付を済ませて座ってスマホを開けた途端名前を呼ばれた。
「変わりありません。」で30秒~1分間。
いつもの注射をしてもらって、「ビタミンD」を薬局でもらって終了。
その間20分くらい。

お掃除ロボットで掃除中、片一方の刷毛が取れてしまったので、
ケーズ電気に寄って注文。
ついでに手帳型スマホケースがかなりボロッちくなったので購入。
写真と型は違うが目立つように赤色を買った。



手帳型は、何となく使いにくいので、今回はスタンダード型にしてみたが、ツルっと行きそうで少し心配。
衝撃には強いと言われたがそそっかしい私。
落とさないようにしなくては。

帰って入れなおしてみたが早速失敗。
相手に「電話が聞こえにくい。」と言われて

電話が終わった後よく見たらスマホ上下逆さまに入れていた。(笑)
サカサマでも一応入るのね。

明日もまた2コマのオンライン授業だけど、
オンライン授業での作品作りはなかなか大変。
最近何をするか決断力が鈍くなったのか、
グズグズ迷っていてなかなか決められない。
いつも明日が授業という土壇場で決めることが多い。

やっと作った作品がこれ。
ドロップシャドウの「文字と図形」と「爆発」。
Azペインターのテキストは肝心なところでテキストが省略されているので、ウロウロすることがある。
ややこしいところをワザと省いているとしか思えない。
グラデーションマップなんてなんのことかわからず試行錯誤の結果、
やっとやり方が分かった。
下はドロップシャドウ。


「爆発」、右側は2度目に作ったもの。
1回目より、2回目の方がマシなものが作れた。




コメント    この記事についてブログを書く
« 文鳥の学習&有難いエアコン | トップ | フォトアルバムが送られてき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。