
今日は教室で午前午後2コマの授業。
午前は、Powerpoint、午後はペイントで復習の授業。
ペイントは最近授業では全然したことないから、
案の定皆さんお忘れみたい。シメシメ・・・。
実は、先日私もこれでももう一度やってみようかと引っ張り出したが、結構忘れて悪戦苦闘だったが、
何とか思い出して、やり方を変えてみた。
ところで、OneDriveの件だけど、午前の生徒さんが、保存時うっかりしていると、すぐ「One Drive」に保存されてしまうと言っていた。
最近PCを新しく購入した4名の生徒さんも10のPCから11の新しいPCにファイルをコピーするとき、全部OneDriveに入ってしまって困ったらしい。
OneDriveは5GBしか保存されないから、オーバーしたらすぐ課金のメッセージが出てくる。
4人ともメーカーに電話してOne Driveには絶対入らないようにしてもらったと言っていた。
どんな方法で入らないようにしたのか聞いてみたが、
「どうしたのかはわからない。」と言っていた。(笑)
OneDriveをアンインストールしたわけではないらしいので、どんな方法でOneDriveを取っ払ったんだろう?
たった5GBしか保存が出来ないフォルダに、
儲け主義のマイクロソフトが保存させようとする。
優先的にOneDriveに保存させようとするなら、
もう少し保存容量を増やしてくれるとかのサービスしてよね。
私は、デスクトップだけOneDriveと同期している。
お金を払ってまでクラウドを使いたくはないから。

さて、午後の授業が終了後、恵方巻を買いにスーパーへ。

売り場には人が集っていたが、肝心の売り場は品薄状態で買いたい商品は見事に空っぽ。
あるのは、揚げ物を入れたり、マヨネーズで味付けとか、
メッチクチャ高い恵方巻がほんの少し残っていた。
揚げ物を入れた巻きずしなんて食べたいとは絶対思わないわ。
早速お店を出て次なるスーパーへ。
てんこ盛り(笑)具が入った田舎巻きが好きだけど、
それは見当たらなかった。
今日の夕飯は完全な手抜きで巻きずしで済まそう。
だいたいどこの家でも今日はそうだと思うけど。
夕食後予習、明日の授業はオンライン。
テキストは作ったけど、
予習は何もしていないのに気が付いて慌てた。
私って昔からそうなんだけど、何でもギリギリになって、お尻に火が付くまでのほほんとしているからいつもこういうパターンになる。
とりあえず1回はやってみた。明日も何とかなるだろう。
皆様、使い方のノウハウをなかなか覚えてくれなくって困っています。
私の場合は間違えても1テラあるので心配はないのですが・・・。
(実は、それも無料で使っていますので)← このコメントは消しておいた方がいいかな?
身内に不幸
毎年不幸が続くと滅入るね(◎_◎;)
One Driveに関しての参考になればと思います。
https://www.youtube.com/embed/E1SkXpOdLj0
5GBではいかんせんどうすることも出来ない入れ物です。
こんなに少ない入れ物ならない方がマシかと思うことがあります。
訳の分からないメッセージが出てきたりで生徒さんは戸惑うばかりです。
私も慌てているときはうっかり保存しそうになります。
我が家は手作りしなくなって何年になるかしら?
それほど手間のかかるものではないけど、面倒になってつい買っちゃうの。
昨日、1軒目のスーパーで殆ど売り切れ状態。
一瞬今日は恵方巻が食べられないかもと思ったわ。
早速いまからYouTubeで研究します。
生徒さんにとっては悩ましいOneDriveです。
購入したばかりのPCのOneDriveにドドット入ったのを見たとき何ともいえない嫌な気分だったと言われてました。。
春が遠いね(◎_◎;)
こちらは何だか暖かくて、吹雪なんて信じられないくらい。
雪かき頑張って。