LIKE father,like son.

家庭菜園、花の事

すっぴん美人

2007年02月08日 | Weblog
美人は余計でした(^^;)
アレルギーが出ているので、今日も、すっぴんでした。
化粧品は関係ないけど、なんとなく化粧をする気になれないのだ~。

どこから来たのか「東京ラスク」うまい!
会社の名前に東京ラスクって・・・ラスクに力入れているんだね。





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えてる~

2007年02月07日 | Weblog
昨日は、雪解けもすすんで暖かい日だったのに、
きょうは、寒い寒い一日。
アイスカフェラテが飲みたくなって、
ストーブガンガン焚いて飲みました。
ドトールのコーヒーをそのままアイスクラッシュにしたもの。
牛乳を注ぐだけ。美味しかったぁ(^O^)

シクラメンの芽を間引きしました。
この根本のポコっとしたところが、球根になるのかなぁ?



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワシ見

2007年02月06日 | Weblog
明日から冷え込むというので、
久しぶりにワシを見に行ってきた。
オオワシは、いつもの定位置に。
オジロワシは、道路淵の木に番い(?)で止まっていた。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日録

2007年02月05日 | Weblog
予報通りの天気。朝は冷え込み、夕方は雨。
さすが2月で寒いなーと思ったのに、雪になれずに雨が降った。
雪かき隊が居るのに、出番無し(笑)

母に頼まれたロウソクを買いに行く。
1.5cmの短い物。すぐ燃え尽きるので、安心して使えるので
普段はずっとこのサイズを使っている。
線香も無くなってきたというので、白梅の香りの煙が少ないタイプを買う。
父が亡くなってから9年になるらしい(らしいとは、薄情かな?)
頂き物の線香が今までもったようだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春

2007年02月04日 | Weblog
春の声を聞いた途端に冷え込みました。
寒い一日でしたね。
立春ということもあって、青ケシの種を植えました。
冷蔵庫を開けたら、残してあった種が仕舞ってありました。
いざ植えようと思ったら、3粒くらいだったなー(T_T)
芽は出るものの、夏の暑さにやられて、一度も成功したことがない。
今年も駄目もとです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2007年02月03日 | Weblog
節分ですね。
朝は天気が良かったのに、昼から雨が降り出しました。

海苔巻きを食べました。
福豆も食べました。
最近では、節分蕎麦なるものが出始めましたね。
ヴァレンタインのチョコ、節分の恵方巻、等々、
年中踊らされています(爆)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めいて

2007年02月02日 | Weblog
日差しが春めいている。
今朝はチラっと雪が降ったが、日中はポカポカ。
今夜は満月ですねー。

昨日から長男は春休みになり、帰ってきた。
次男は今日で終わり。卒業式を残すのみとなった。
今日から本格的に自動車学校へ。
三男は受験に向けて・・・・のんびりムード(^^;)

茶花椿「無音の雪」
雪と付いているが淡いピンクのようだ。
親指大の蕾がかわいい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月

2007年02月01日 | Weblog
昨日は、冬の雨だった。
きょうは、一変して寒い雪降り。
長期予報では、春は遅いらしい。

リンゴを食べに来たヒヨドリ。
ガラス戸を挟んで1mも離れていない。
ほふく前進にて接近(笑)植木鉢の隙間からソっと撮る。
後で分かったけど、少しくらいの事では逃げないってこと。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする