LIKE father,like son.

家庭菜園、花の事

咲いた!咲いた!

2024年12月14日 | Weblog

今年も沈丁花が咲いた。

去年は、1月の末。

一ケ月以上早いね。

咲き始めは白。何故?

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 視線を感じる | トップ |   
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ruby's paw)
2024-12-17 19:50:52
やっぱ北海道は室内が暖かいんだね~
エアコンがおニューだから、ぬくぬくで、
沈丁花も開花が早かったんかな。
ウチは内窓の設置がほぼ終わって、
やっとエアコン暖房が使えるようになりました。
前はエアコン入れても冷たい風が吹くだけで、
かえって寒かったんだもん。

リハビリと注射で調子がいいらしく、安心しました。
痛みを抱えてるのはつらいもんね~
返信する
>ruさん (いくら)
2024-12-18 15:01:36
>ruby's paw さんへ
部屋の温度は変わらないと思う。
家の中に取り込む時期かなぁ?
ruさん家、完成に近づいて来ているね。
どれもこれも羨ましい限り。
我が家も建てる時に、真剣に考えれば良かった。
とにかく安く!だったので(笑)

膝は、調子良いよ。
治った訳では無いので、無理はしないようにしている。
返信する
Unknown (hide)
2025-01-01 11:12:34
今年は早々部屋に入れたのに咲かないよ
ビエーン( ᵕェᵕ̩̩ )
返信する
>hideちゃん (いくら)
2025-01-02 17:19:19
え~、なんでだろ?
蕾も無いの?
甘やかして、早く入れ過ぎたんじゃないの?
大好きな花なのに残念だねぇ。
返信する
Unknown (いくら)
2025-01-02 21:29:44
蕾らしきものはあるよ。
去年はそれを期待大にしてたのに
新芽だったんだよ。
宅前の花屋の奥さんにアドバイス貰っての
時期だったんだけどなぁ
もう少し容姿み
返信する
Unknown (いくら)
2025-01-02 21:30:50
> いくら さんへ
> 蕾らしきものはあるよ。... への返信
わたしわたし!(笑)
返信する
Unknown (hide)
2025-01-02 21:32:42
> いくら さんへ
> わたしわたし!(笑)... への返信
やだ!名前がいつの間にいくらちゃんになってしまった?
ごめーん
返信する
>hideちゃん (いくら)
2025-01-02 22:55:29
プチっと出た時は、蕾か新芽か分からんよね。
我が家のは、早く咲き過ぎたから、
hideちゃんのは、これからかもよ。
期待しないで、気長に待ってみようよ。
こっちから念を送っておきます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事