LIKE father,like son.

家庭菜園、花の事

輪廻

2011年06月30日 | Weblog
いや違うと思う(笑)

去年、nagaさんに貰ったアイスプラント。
秋に種が出来たので、鉢土に押しつけておいた。
うっしっし、芽が出た!
寒さには強いようだ。
今年も食べられる。ニカニカ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産

2011年06月27日 | Weblog
本日、昼頃から雨。
気温は17℃。
半袖Tシャツ1枚では寒い。ストーブを点けたい・・・・(笑)

平泉が世界遺産に登録された。
その昔、中学校の修学旅行で行った。
しかし修復工事(?)が行われており、
足場が組まれ、暗いところを、ただただ歩いた覚えしか無い。
どこが「コンジキ」なんじゃ????
たったひとつガイドさんが、ミイラが安置されていると言ったのを覚えている。
アタシャ、エジプトのミイラを想像しちまっただよ(爆)

SONY提供の世界遺産。さっそく放映されました。
世界遺産の話が出たときから記録を撮っていたんでしょうね。
来週は小笠原だそうだ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月最後の日曜日

2011年06月26日 | Weblog
天気は良いが、空気は冷たい。

6月になって、ようやく地上部が枯れた節分草。
お願いだから、来年、元気に芽を出してね~~


毎年元気いっぱいのジョンソンズブルー


今年は花数が多い分、小振りなバラ。
斑の入り方も、とっても少ない。


未だに花を付けないハナミズキ。北海道では無理か?


これは、誰?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり

2011年06月24日 | Weblog
梅雨前線が北上した影響で、激しい雨が降った。
花達には恵みの雨。

タカネマンテマ。
これから咲くってことは考えられない。
ピンク色の、おちょぼ口を見ないまま、結実したようだ・・・たぶん。


シチダンカ
同居人のイトラッキョウを飲み込んで、大きく育った。


スプリッシュスプラッシュ
今年は駄目だと諦めていたら、なんと蕾が上がって来た。うししし。


紅さんは、蕾がポツポツと茶色いところが有るけど、これで良いのかな?


hideちゃんに貰ったカーネーション。今が満開。
あー!美味しそう!!(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶははは(ツボッ!)

2011年06月23日 | Weblog
ちょっとプチ旅行にでも行ってやろうかと思ったが、
そんなことも出来ず、ぶらっと鳥見に行って来た。



そして帰って来たら、buzzちゃんからのお便り。
もう、この時点で吹き出した。


たまらんねぇ、大好きだ!!!
鍋つかみらしい。そして信州のハイチュウ
いつも、ありがとう!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りと夏至

2011年06月22日 | Weblog
今日は夏至らしい。
曇りなので、日の長さを実感できないと思う。

そしてきょうは、お祭りの最後。
今年のお祭りも終わりだね。
昨日は友達と繰り出した(?)
あと10分早く家を出ればお神輿の渡御を見られたのに、
今年も見逃した

今年は珍しくお祭りなのに天気が良さそうだねと、挨拶が交わされたのに
昨日は、夕方にパラリと降った。
今朝も、ちょっと降った。
律儀に降らなくてもいいのに(爆)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムッキー

2011年06月20日 | Weblog
別に怒っている訳じゃ無いんです。
皮むき「ムッキー」を買ったんです。
今までは、スポンジタイプを使っていたんですが、
ゴボウの時は良いけど、ジャガイモの皮むきしたら、
自分の手も擦れちゃって痛かった(苦笑)
で、やっぱり、これがいいなと思ってね、買っちゃいました

サイズが有る事を知らなかった。
女・子供用は、ピンクと黄色。
レギュラーは、オレンジのみ。
決して華奢な手をしていないので、選択肢の無いオレンジ色。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園

2011年06月18日 | Weblog
函館で用事を済ませた後、北斗市のバラ園に行ってみました。
外のバラが咲くのは、6月中旬と聞いていたので
行ってみたら、まだ早かったみたい。
外は、6月下旬になりそうだと言う事でした。

でもハウスの中は、咲き乱れておりました。
良い香りが漂っていた~~^^
バラのソースもお買い上げ~~。
ジャムと違って、ペクチンが入っていないので
トロトロしているそうです。

紅茶に入れたり、ヨーグルトに入れようと思います。



更に寄り道して、大沼でhideちゃんとお喋りしてきた。
hideちゃん到着までゴマアイスを食べて待つ。


バラの花は、アルバムに載せてみた。
ピンボケも有るけど、撮ってきたから、全部載せよう!!へへへ。
北斗市バラ園
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皿回しは、お休み

2011年06月17日 | Weblog
残念ながら、皿回しはお休みだった(笑)








ruさんのところから来たタツナミソウ。
花が咲かなくても、この葉っぱも魅力的だね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏

2011年06月14日 | Weblog
春から夏の雲へ。
このところ天気は不安定です。

今朝は風呂掃除をして、午後からは美容室へ。
珍しく美容室に行ったのに、天気は良かった(爆)

皿回し・・・・(爆)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする