LIKE father,like son.

家庭菜園、花の事

三月も終わり

2007年03月31日 | Weblog
もう三月も終わりなんですねー。
4月と聞くと、一気に春を感じますが、
札幌方面は雪の予報。

明日、2ヶ月間のながーーい春休みを終えて長男が帰ります。
進級、進学、進学と言うことで、きょうは、お寿司をとって夕食を済ませました。

次男の荷物を整理してみたけど、車に乗りきるかなー?
もしもの場合は、私も運転してついて行くしかないかも。およよ。

お祝いを貰ったお返しの準備もしなきゃ・・・。
今やるべき事だけを心配すれば良いものを、先々まで考えてしまう(^^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春探し

2007年03月30日 | Weblog
通り雨のように、小雨がパラついたけど、まぁまぁの天気。
きたきつねさんの、ザゼンソウに影響されて、春探しに行ってきました。
去年見つけたザゼンソウは、まだ雪の下。
あるのは、フキノトウばかり(笑)





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2007年03月29日 | Weblog
昨日、誕生日のプレゼントを貰いました。
北斗市で福寿草を見た後、赤滝の先の喫茶店へ。
店の中には陶芸の作品が並んでいました。
これが良い、あれが良いと手に取って眺めていたら、
hideちゃんが、誕生日のプレゼントに買ってあげるよって。
高いからいらないと断ったけど、結局、小振りのフリーカップを
買って貰っちゃいました。
誕生日は、来月なんだけど、hideちゃんたら
私のこと、そんなに早く歳を取らせたいのかなー?(爆)

今夜は、次男が中学の時にお世話になった先生方の送別会。
久しぶりの飲み会でごじゃる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館

2007年03月28日 | Weblog
皮膚科に行って来ました。
ほぼ完治。化粧もして良いとのこと。
しばらく化粧をしていなかったら、化粧をするのが面倒になってきた(笑)
結局原因は分からなかった。お年頃だったって言うことね(爆)

皮膚科に行くのに、長靴を持って行った私。わははは。
北斗市のセメント工場や、福寿草を見てきた。
厚沢部に抜ける路肩には、福寿草の黄色い絨毯が沢山あった。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雪

2007年03月27日 | Weblog
3月も終わりそうなのに、今日は湿った雪が、わんさか降った。
外は、真っ白。

入学式も近いので、髪をカットしてきた。
少し女らしくと伸ばしていたが、結局鬱陶しくなって、短くした。
まん丸の顔がもろに出て、更にまん丸(>_<)
入学式まで10日あるから、大丈夫!大丈夫!と言われて帰ってきた。

今週末には、引っ越しの荷物をまとめないとね。
買ってきては、客間にポイポイ。

きょうは、学校に出す住民票をとって、教科書を買いに行ってきた。

あとは、重大な長男の学費納入が残っている
どこから、ひねり出そうか?(T_T)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花芽

2007年03月26日 | Weblog
今日も今日とて、次男坊の為の買い物。
それでも、まだ忘れてきた物がある(>_<)

昨日とは違って、天気は良いものの、寒い一日。
今朝は、雪が舞っていた。
そんな寒い中、私のプランターガーデン。
花芽が出始めました。
日陰だし、風の通り道なので、環境は悪いけど、けなげな花です。

クリスマスローズ、ビオラ、福寿草。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃品回収

2007年03月25日 | Weblog
子供会の廃品回収でした。
午前中は雨かな?と思ったけど、朝のうちに上がって、
廃品回収日和でした(笑)
末っ子も中学校を卒業したので、今回で終わりの予定なんだけど、
新入会員もいないし、手伝いにかり出されるかも。

終わった後。疲れ切って、お昼寝。
起きてみたら、夕方で、体はバリバリ。
今夜は、弁当屋のお弁当になってしまった(T_T)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の春

2007年03月24日 | Weblog
どんよりとして寒い一日でした。

免許を取った息子。
日々、練習に励んでおります。
昨日は、練習してくると出かけて、帰ってきたのは8時過ぎ。
ちょっと心配しました(^^;)
きょうは、バックの練習だそうだ。
そのうち、車買ってくれって言うんだろうな。
で、その息子、初めてガールフレンドを連れてきました。
しかし、名前も顔も分からない。
玄関に若い子のブーツがありました(*^_^*)

ニオイバンマツリ、ほぼ白色になりました。
トマトは普通のミニトマトの大きさに(^_^)v



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイ

2007年03月23日 | Weblog
ネットのお友達から、アップルパイが送られて来ました。
九州のごえもんさんが、紹介していたアップルパイで、ものすごく気になっていた物。
西宮市の「つまがりのアップルパイ」遠くからやって来ました。
まさか私の口に入るとはねぇ~・・・\(*T▽T*)/ワーイ
皮はパリパリ、中身はジューシー (^⌒^) 世は満腹じゃ
ありがとう、オオカミ女さん!

昨日、出かけるときは、濃い紫色だったバンマツリ。
きょうは、薄紫。明日は真っ白になるだろう。
良い香りしてます(^^)




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日入学

2007年03月22日 | Weblog
息子の一日入学でした。
10時半まで入るので、ここを7時57分のJRで出発。
私は、何の用も無いのに、一人では心細いだろうと言う理由をつけて
一緒に出かけました。

学校の最寄り駅で「行って来ーい」と突き放して、
私は、まっすぐ友達と待ち合わせ。
息子の服を買うこと、免許証入れを買うこと、ガラス瓶を買うこと。
この3つが目的だったけど、ガラス瓶だけは、良いのが見つからなかった。

デパートでは、この間は、中井美穂トークショーだったけど、
きょうは、舞妓さんが来て、舞いを披露。
お客さんの質問に答えたりしていました。
私の感想「なーんだ、ブ○○○じゃん」(爆)

きょうの昼に食べた「京のおばんざい」
この後、暖かい白玉ぜんざいも頂いちゃいました。食い過ぎ(-_-;)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする