LIKE father,like son.

家庭菜園、花の事

プチデジブラ?ん?

2008年06月11日 | Weblog
家の周りの花を点検して歩いただけ。
デジブラって言わないよね

早寝早起き、力が湧いてきました

ハナミズキの枝に留まっていた。オオニジュウヤホシテントウ
トマトやジャガイモを食害する害虫らしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぢぃ~

2008年06月09日 | Weblog
6月なのに寒いね~って言っていたのに、
きょうは、急に暑くなりました。
半袖を着ても暑い!!ふぅ~。

きょうは一日中、土いじりだった。
朝は草取り、午後からは、花の植え替え。

いつの間にやら、ネモフィラが咲いていました。
ミヤマオダマキに覆われて、モヤシのよう。助けてあげねば!(笑)
まだ小さい苗を、咲き終わった福寿草の鉢に移してみた。




山梨の友人に貰った「麻の種」
初めて植えたので、どれが麻なのか分かりません(爆)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ

2008年06月08日 | Weblog
スーパーの駐車場で友人に会い、
バラのお裾分けを戴きました。
大輪のバラで、とっても香りが良いです。




ドラセナみたいな葉っぱ、撮ってみました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命力

2008年06月08日 | Weblog
水に浸けておくだけで根が出るものって、沢山ある。
増やしてもしょうがないのに、ついついやってしまう。

母の日のアレンジに入ってきた葉っぱ。
ドラセナみたいなやつ。葉っぱの写真を撮るの忘れた。



こっちは、去年の父の日のアレンジのアイビー。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しじみは続く

2008年06月04日 | Weblog
段々、要領を得てきた。
寸暇を惜しんで、2階に駆け上がり、ミシンの前。
ランニング型バックを作ると、U字型に生地が残るので、その部分を有効利用。
これの裏は、茶のギンガムチェック。




大きめバッグも出来ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃霧

2008年06月03日 | Weblog
蝦夷梅雨にて、霧。
寒いです。
今朝は吐く息が白かった。

しじみ巾着第二弾。
二つ出来たんじゃなく、リバーシブルなので、これでひとつです。
二日もかかって出来上がった(爆)
(ピンクの羊柄はbuzzちゃんに貰いました。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり!

2008年06月01日 | Weblog
雨と風で寒いです。
なんだか窓の外に黒い小さい影がちょろつく。
良く見たら、スズメやシジュウカラが行ったり来たり。
強風で飛ばされた餌をついばんでいるようだ。
こんな日は虫を探すのも大変だろうね。



カブトムシの為に菌糸ビンを買いました。
大きくなれよーー!
暗くするために、紺色の不織布の袋に入れて、
暖かいところに保管。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする