LIKE father,like son.

家庭菜園、花の事

高い所

2012年09月08日 | Weblog
来週は、用事が有るので、今月の函館行きは、本日でした。
息子の靴を買ってあげましたとさ。
甲の部分はひび割れ、カカトはすり減り、
誰も拾わないような悲惨な靴でした(笑)

この前の高いところは城岱だったので、今日は木地挽きへ。
天気が良すぎて、ぼんやり霞んでいました。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年09月06日 | Weblog
早朝に雨が降ったようです。
きょうは、少しだけ涼しいような気がします。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩夏の庭

2012年09月03日 | Weblog
去年は、たった一本の花芽だったが、今年はたくさん出たよ。
イトラッキョウさん。


隣の家との隙間に置かれているので、撮りようが無いのだ。
こんな風に咲いてます報告。


アジサイは、私のようになりました(爆)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物忘れ

2012年09月03日 | Weblog
物忘れは激しいが、これのせいでは無いらしい。
今年も、美味しく漬かりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう!

2012年09月03日 | Weblog
ありがとう


ありがとう


ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会

2012年09月03日 | Weblog
今年はニセコへ行きたいと言うhideちゃんの希望を叶えるべく、
いくらちゃん頑張りました(笑)

私の、行きたい所の希望
二本の木
コスモスかヒマワリ
ダチョウ

それで、カボちゃんと、きたきつねさんが案内してくれて、全部叶いました。
みなさん、どうもありがとう。

喫茶店の横のコスモス畑。
お店の人に許可を貰って写させて貰う。(お茶しなくて、ごめんなさい)


さくらんぼの二本の木。
先客のプロのカメラマンが居まして、撮りたい場所から撮れず・・・。
雲もベッタリと張り付いて、ちょっと残念。


ヒマワリ畑、みっけ!


ダチョウがいっぱい居る牧場へ。ぬぉぉ~~~!!


産みたて卵も見せて貰いました。



天気も良く(ちょっと暑すぎた)おしゃべりが楽しかった。
また、お会いしましょう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする