IKURO's DIARY

いくろうのアホアホ日記へようこそ。
家事や仕事の合間にほっとひと息つけるようなユルユルブログ目指してます。

4姉妹

2018-08-20 | Weblog

「夏の生活」表紙絵宿題 by次男
相変わらずギリギリの作成

本日から夫は会社、長男は部活が始まり、次男は登校日、明日はオープンハイスクール、とそれぞれの日常生活に戻った。

私も明日から仕事…。めっちゃ仕事が溜まってるのは間違いないからマジで行きたくないわ〜(T_T)

パワハラがある職場なわけでもないし、なんら問題はないはずやのに、いつも心の片隅で、仕事を全てほったらかして逃避行したい自分がいる…。

今引っ張りだこの、ボランティアのオバタさんの生き方見てたら、自分がなんてしょーもない人間なんやろう、って思うわ…。
偉いなあ。ほんまに、世の中にはすごい人がいるわ。

私がこんなんやから息子らもあんなんやねん(笑)
でも、私はこんなんやけど私の母親は控えめやけどすごく働き者やし損得勘定全然なくてすごい女性って私は思ってる。化粧やお洒落にも全く無縁。

若き日の4姉妹
はつき、牟津美(母)、栞、りか子というオシャレな名前達


現在も仲が良くLINEでつながる4姉妹


なお、私は今朝、ウユニ塩湖を猛ダッシュする夢を見ました。笑



京都2日目

2018-08-20 | Weblog
朝食ビュッフェは最高だった!
それだけは言っておく!

二日目は雨が降ったりやんだり。
息子らを漫画ミュージアムへおろし、私と夫は南禅寺へ。

昔、京都の友人が、南禅寺はいいよ〜と教えてくれていたのでいつか行かねばと思っていた。













雨の南禅寺は、なんだか異空間だった。涼しくて、静かで、広くて、何時間でもいられる。
私の求めていた京都がここに…。
桜の時期や紅葉の時期もまた違う顔見せてくれるんだろうなあ。
気持ちのいい場所だったわー。

私の守護霊さんが禅宗のお坊さんというのが本当なら、やっぱり今回も私は連れて行かされたんかもなあ〜。
何なら、組んだことのない座禅を組みたくて仕方がなくなったもんな(笑)
白檀の香りにも癒された…。

しかし、石川五右衛門が絶景かな!と言った三門には時間がなくなり登れなかった。また次回のお楽しみだなー。

それから息子らはMOVIX京都でヒーローアカデミアを見て、我々は街散策。

そしておたべ工場経由で帰路に着いた。

京都、やっぱりいいなあ。
何度でも行けるなあ。